出典:photoAC
今回は豊島区のイルミネーションスポットについてご紹介します。全部で11か所のおすすめスポットをまとめてみました。
豊島区のイルミネーションは池袋駅に多く、一か所でたくさんの場所を見て回ることができるので、とってもおすすめです。
池袋駅は駅構内がとっても広いので、駅の西口と東口にエリアを分けてご紹介します。
子どもとおでかけついでに、足をのばしてみてはいかがでしょうか。
目次
池袋西口エリア
この投稿をInstagramで見る
池袋西口公園
池袋駅西口のイルミネーションといえば、池袋西口公園です。
今年はイルミネーションとデジタルを融合した、新しい形のイルミネーションを楽しむことができます。
また、去年好評だった「夜空のVR遊園地」が今年も開催されます。15歳未満のお子様は、VRゴーグルの使用が非推奨となっていますので、保護者の管理のもとご利用ください。長時間使用しないように注意しましょう。
VRゴーグルを使用しなくても、スマホやタブレット、PCからも楽しむことができます。
イベント名:extreme illmination
場所:池袋西口公園
住所:東京都豊島区西池袋1-8-26
期間:2021年11月17日(水)~2022年1月31日(月)
点灯時間:16:00~25:00
アクセス:池袋駅メトロポリタン口より徒歩1分、池袋西口より徒歩3分
池袋駅西口
池袋駅の西口もイルミネーションで彩られます。駅前にある広場は、西口からすぐに見つけることができますよ。池袋の西口エリアを散策するなら、ここからスタートするのがおすすめです。
場所:池袋駅西口
住所:東京都東京都豊島区西池袋1-1
期間:11月上旬~
メトロポリタン
メトロポリタン通り、メトロポリタンプラザ、ホテルメトロポリタンのあたりもイルミネーションをたくさん見ることができます。
メトロポリタン口からも近く、次々と楽しめるので狭い範囲でたくさん見て回れます。
場所:メトロポリタン
住所:東京都豊島区西池袋1-11-1(メトロポリタンプラザ)、東京都豊島区西池袋1-6-1(ホテルメトロポリタン)
期間:2021年11月中旬~
アクセス:池袋駅西口またはメトロポリタン口より徒歩1~3分
東京芸術劇場
東京芸術劇場でもイルミネーションを楽しむことができます。
建物の外観もとってもオシャレで綺麗ですが、入り口前の広場にイルミネーションが飾られています。
また、東京芸術劇場の中には素敵なパイプオルガンがあり、外観からホールなどを巡ることができるツアーで見学することができます。
場所:東京芸術劇場
住所:東京都豊島区西池袋1-8-1
期間:2021年11月中旬~
アクセス:池袋駅西口またはメトロポリタン口より徒歩2分
公式サイト:https://www.geigeki.jp/
立教大学
この投稿をInstagramで見る
立教大学も池袋の有名なイルミネーションスポットです。
池 袋キャンパスでは、キャロリングやコンサート、礼拝なども開催されますので、興味のある方はぜひ参加してみてください。本格的なクリスマスイベントを体験できます。
イベント名:Christmas in Rikkyo 2021
場所:立教大学
住所:東京都豊島区西池袋3丁目34-1
期間:2021年11月26日~2022年1月6日
点灯時間:
11月26日(金) 19:00~22:00
11月27日(土)~12月23日(木) 17:00~22:00
12月24日(金)・25日(土) 16:00~翌6:00
12月26日(日)~2022年1月6日(木) 17:00~21:00
アクセス:池袋駅C3出口より徒歩4分
池袋東口エリア
この投稿をInstagramで見る
池袋東口
池袋駅は東口もイルミネーションが綺麗です。
駅前なので、アクセスも良いので、おでかけついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
場所:池袋駅東口
住所:東京都豊島区南池袋1-28
期間:11月上旬~
西武池袋本店 食と緑の空中庭園
屋上の空中庭園も、クリスマスの飾りつけを済ませました🎄すっかりクリスマスですねー♪
暖かくして遊びに来てくださいね✨https://t.co/ZxocAHI1pa#空好き #空そら #空色 #空 #そら #そらふぉと #空が好き #空が好きな人と繋がりたい #9階屋上 #空中庭園 #クリスマス pic.twitter.com/GE59XvHRhY— 西武池袋本店 (@seibu_ike) November 19, 2021
西武池袋本店の屋上にある「食と緑の空中庭園」は、開放感あふれる屋上の庭で食事や休憩ができるスポットです。
いつでも季節の庭園を楽しむことができ、季節で変わる光の演出も必見です。
食事もできるので、夜ご飯に迷ったらここがおすすめです。
場所:西武池袋本店 食と緑の空中庭園
住所:東京都豊島区南池袋1丁目28−1
期間:11月下旬~
点灯時間:日没~
アクセス:池袋駅東口 徒歩2分
公式サイト:https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/roof_garden/guide.html
南池袋公園
この投稿をInstagramで見る
池袋の新しい名所である南池袋公園も、イルミネーションを楽しむことができます。
真ん中の芝生広場で休んでも良いし、敷地内にあるカフェで休憩もできます。きちんと整備・管理されている公園なので、小さな子連れでも安心しておでかけできます。
公園遊びのついでに、少し暗くなるまで過ごしてみてはいかがでしょう。
場所:南池袋公園
住所:東京都豊島区南池袋2丁目21-1
期間:11月下旬~
点灯時間:17:00~
アクセス:池袋駅東口より徒歩5分、池袋駅39番出口より徒歩1分
Hareza池袋(中池袋公園)
Hareza池袋は池袋の文化を発信していく複合施設です。TOHOシネマズ池袋、Live space harevutai、ハレスタ、Brillia HALL、パークプラザ、としま区民センター、中池袋公園がひとつの街になっています。各建物も趣があって素敵ですが、中池袋公園のイルミネーションも綺麗ですよ。
場所:Hareza池袋(中池袋公園)
住所:東京都豊島区東池袋1丁目19‐1
期間:11月上旬~
アクセス:池袋駅東口 徒歩5分
ダイヤゲート池袋
ダイヤゲート池袋は電車が建物の下を通る、電車好きにはたまらないスポットです。
建物の外観も特徴的で、昼も夜もキレイですが、イルミネーションがライトアップされるとさらに迫力が増します。
ビルの中にあるカフェから眺めるものおすすめです。電車好きのお子様がいらっしゃるなら、イルミネーションのおでかけはここがぴったりかも。
場所:ダイヤゲート池袋
住所:東京都豊島区南池袋1丁目16ー15
期間:11月下旬~
アクセス:池袋駅東口より徒歩7分、池袋駅西武南口より徒歩1分
サンシャインシティ
池袋といえばサンシャインシティ。サンシャインシティの各施設でもクリスマスにデコレーションされます。見どころたっぷりのサンシャインシティですが、おすすめはサンシャインシティから東池袋中央公園につながるスペイン階段です。
サンシャインシティにおでかけの際は、ぜひ見てみてくださいね。
場所:サンシャインシティ
住所:東京都豊島区東池袋3-1
期間:11月下旬~12月25日
アクセス:池袋駅35番出口より徒歩8分、東池袋駅より徒歩3分、東池袋四丁目駅より徒歩4分
公式サイト:https://sunshinecity.jp/
まとめ
出典:photoAC
今回は豊島区のおすすめのイルミネーションをご紹介しました。
すべて池袋エリアなので、全制覇もできちゃうかも?暗くなるのが早いからこそ、イルミネーションもたっぷり楽しめます。
ただし、冬の夜はとっても寒いですので、しっかり防寒対策しておでかけくださいね!
こどもとキラキラ楽しい冬の思い出を作りに、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。