いよいよ本格的に暑い夏がやってきましたね。都内では、日本の夏の風物詩を楽しめるスポットがあります。風鈴やほおずきなど、見て・聞いて、涼しくなりたいですよね。
そこで今回は東京にある夏の風物詩を楽しめるお出かけスポットを5か所ご紹介します!毎年開催される風物詩のようなイベントに加えて、ホテルでの夏のイベントもご紹介しています。ぜひ最後までご覧ください♪
目次
①四万六千日 ほおずき市
出典:photo AC
東京の夏の風物詩として有名なもののひとつに浅草・浅草寺で催される「四万六千日」(しまんろくせんにち)と「ほおずき市」があります。浅草寺では、お参りをするとたくさんの徳を得られると考えられている「功徳日」(くどくび)のなかでも7月10日は特別に大きな徳を得られると考えています。どのくらいの徳かというと126年分、四万六千日にも相当するので7月10日はたくさんのひとが参拝に訪れます。
本堂では法要がおこなわれ、境内では色鮮やかなほおずき市が開催されます。普段から多くの観光客や参拝客でにぎわう浅草寺ですが、この日は露店なども出店されて特別な活気で満ち溢れています。
場所:浅草寺 本堂ならびに境内
アクセス:東武スカイツリーライン:浅草駅より徒歩5分
東京メトロ銀座線:浅草駅より徒歩5分
つくばエクスプレス:浅草駅より徒歩5分
都営地下鉄浅草線:浅草駅A4出口より徒歩5分
開催期間:7月9日・10日
公式HP
②西新井大師 風鈴祭り
色とりどり、個性豊かな風鈴が楽しめる西新井大師の風鈴祭りは暑い夏でも涼しさを感じられるとても清々しさのあるお祭り。
有田焼や美濃焼など有名や焼き物の風鈴をはじめ、鉄器やキャラクターものなど個性豊かな風鈴がみられます。見た目だけでなく、その音色も個々で違いがありますので訪れた際にはゆっくりと楽しんでみてくださいね。
③椿山荘
ヤマユリとサルスベリが開花していました。
庭園を一周歩いてからの風鈴の小道は、まさに癒しです。#今日のホテル椿山荘東京庭園#風鈴#東京の避暑地#都心のオアシス pic.twitter.com/0L7asO46QN— ホテル椿山荘東京 (@Hotel_Chinzanso) July 8, 2021
文京区にあるホテル椿山荘東京は、広大な敷地を緑が覆っているため夏でも周辺の気温より5度以上低くなる日がある都心の避暑スポットです。
期間中の庭園内の小道には約300個の色鮮やかな江戸風鈴が飾られており、風鈴の道ができています。たくさん写真を撮りたくなること間違いなしです!
④入谷朝顔祭り
今年は入谷朝顔祭りが中止らしい。。。@citronleaf0217 では毎年大量に朝顔用意していて、今年もそのつもりで用意していたのですが、
まさかの中止。。。
50鉢くらい入荷予定らしいが、どうするよ。絶対に売り切れんぞ。 https://t.co/IXFv88nw2E pic.twitter.com/lt2YQJxKpK
— 上野稲荷町の花屋『花時計』公式/スタッフのクロック🐯/毎日1円ブーケ販売中💰 (@hanadokei1995) June 24, 2021
入谷朝顔市は江戸末期から続く日本最大の朝顔市です。早朝から朝顔の露店が並び、お昼前にはたくさんの人で賑わいます。
朝顔市は日の出と共にスタートします。早朝に開花する朝顔の習性に合わせて露店があくのは朝5時頃。混雑が予想されるため、朝顔をじっくりと見比べて購入したい方は早い時間に行くようにしましょう。お祭りとして楽しみたい、たくさんの朝顔が咲きそろっているのを眺めたいという方は太陽が高くなった10時~11時ころがおすすめですよ。
日本朝顔の他にも、桔梗咲き朝顔や宿根朝顔、西洋朝顔など、様々な品種の朝顔が揃います。朝顔市の開催期間中は朝顔の露店の他にも、縁日の露店が並びますので子どもたちも一緒に楽しめますよ♪
⑤雅叙園
この投稿をInstagramで見る
東京都指定有形文化財の「百段階段」があるホテル雅叙園でも夏のイベントが開催されています。
日本文化を旅するかのような展示構成も見どころのひとつで、「まつりのあかり」「ガラスのあかり」「紙のあかり」「木のあかり」「土のあかり」と日本各地よりさまざまな作品やアイテムが集結しています。
こちらは、展示イベントに珍しく全期間全時間帯で撮影が可能です!特に浴衣姿が映えるフォトスポットもたくさんあるので、浴衣でのお出かけにもおすすめですよ♪
アクセス:目黒駅(JR山手線西口、東急目黒線、地下鉄南北線・三田線)より行人坂下り徒歩3分。権之助坂下り徒歩5分
開催期間:7月5日~9月23日
11:00~18:00(最終入館17:30)
公式HP
いかがでしたか?
東京の夏を彩る風物詩ともいえるイベントをご紹介してまいりました。行ってみたい!と思えるイベントは見つけられたでしょうか?
浴衣や着てお祭りの雰囲気を感じよう!
今年は浴衣や甚平を着てお出かけするお子様も多いはず!
そんな方におすすめな浴衣や甚平のご紹介です!
①お洋服感覚で着れるおしゃれな浴衣
②王道の浴衣ももちろんかわいい!
③男の子も浴衣を着ていつもと違う日常を楽しもう!