出典:photoAC
もうすぐお花見シーズンですね♪人気のお花見スポットでワイワイ楽しむのもいいけれど、 家族や友達とのんびり桜を楽しみたい!そんな方に今回は多摩地域の子連れで行ける穴場スポットをご紹介します。近場でも知らなかったお花見スポットがあるかも!ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
八王子市
富士見台公園
多摩ニュータウン内にあり自然豊かな広場が中心の公園。バーベキューもできるのでお花見をしながら家族で楽しむことができますよ。子どもが喜ぶ長いすべり台があり、遊具も充実しています。その名の通り、天気のいい日には展望台から富士山を見ることもできる公園ですよ。
住所:八王子市下柚木905-3
アクセス:京王相模原線 南大沢駅から徒歩20分
詳細はこちら
片倉城址公園
東京都指定文化財となっている室町時代に建てられた片倉城の城跡に立つ歴史あふれる公園です。平日は人も少なく花見においては穴場中の穴場!ソメイヨシノの桜並木は広場に面していて密度が高くキレイです。
住所:八王子市片倉町24の75
アクセス: JR横浜線片倉駅から徒歩約5分
詳細はこちら
八王子市 陵南公園
南浅川沿いの桜並木が圧巻のスポット。整備されているので足元もよく小さなお子さまでも安心です。さくら広場でお弁当を持ってピクニックをしてもいいですし、のんびりお散歩でも楽しそう♪
住所:八王子市長房町1369
アクセス:JR中央線 高尾駅下車 徒歩20分
多摩森林科学園
出典:photoAC
全国の桜が約1500本も植樹されている桜保存林を見ることができます。ソメイヨシノだけでなく貴重な品種も多く都内でも随一の桜の名所!さまざまな桜の品種があるため長い期間楽しむことができます。
住所:八王子市廿里町1833-81
入園時間:9:30~15:00
入園料:大人300円 子ども50円
アクセス: JR高尾駅北口から徒歩10分
公式はこちら
立川市
根川緑道
【根川緑道の桜を守ろう】立川の桜の見どころのひとつ「根川緑道」。
冬が始まったばかりですが、桜がいつまでも美しく咲くよう保全活動をしてみませんか。
当日は、観察と簡単な土壌改良を樹木医と一緒に行います。12/17(土)10:00~12:00。申込みはこちら→ https://t.co/eZfwFUM4rG#立川市 #桜 pic.twitter.com/KTp1bK9A2g— 東京都立川市 (@tachikawa_tokyo) December 6, 2017
立川市の根川緑道は甲州街道と日野橋の間にあります。春は桜、梅、菜の花、秋は紅葉と四季折々の花々を楽しむことができる緑道です。池もあり、ザリガニや鯉、鴨などたくさんの生物もくらしています。残堀川の川岸に沿うように桜並木が連なる景色はとても美しいですよ。緑道には小さな遊具広場もあるのでお子さまも楽しめます。
住所:立川市柴崎町4-11-1他
アクセス:多摩都市モノレール線 柴崎体育館駅下車すぐ
立川まんがぱーく
立川駅南口から徒歩3分とアクセスもいい立川まんがぱーく。敷地内には多くの桜が咲き誇り、テーブルが設置してあるので子連れでも手軽にお花見を楽しむことができます。
住所:立川市錦町3-2-26
アクセス: JR 立川駅南口から徒歩13分
公式HPはこちら
錦第二公園
#凪のお暇、第4話で錦第二公園が登場しました!第2話でも登場していましたね!
オニの滑り台が特徴で、オニ公園と呼ばれています。アニメや漫画の聖地としてお馴染みのスポットですね😊#立川市 pic.twitter.com/xpzF8yb8sw— 東京都立川市 (@tachikawa_tokyo) August 9, 2019
立川の錦町にある鬼の滑り台で有名な通称「オニ公園」は穴場のお花見スポット。鬼の周りにも桜が咲き誇り遊具がある為、子連れには嬉しいですね!ドラマのロケ地や漫画の舞台としても知られています。
住所:立川市錦町1-6-24
アクセス:JR立川駅 徒歩5分
国立市
黒鐘公園
国分寺市の黒鐘公園は春になるとあたり一面桜がキレイに咲き誇ります。こちらの公園は遊具が充実!高低差のある地形を利用した長いローラー滑り台や、鉄棒、砂場、ブランコもあり、お子さまから大人気です。
住所:国分寺市西元町4-10
アクセス: JR中央線・武蔵野線西国分寺駅南口 徒歩13分
詳しくはこちら
武蔵国分寺跡
国指定史跡である武蔵国分寺跡は大きな桜が圧巻のスポット。広い芝生があるのでお弁当を広げてのんびりお花見もおすすめ♪
近くのお鷹の道は散策スポットとして有名です。
住所:国分寺市西元町1丁目から4丁目付近
アクセス: JR中央線国分寺駅 徒歩18分
詳しくはこちら
府中市
多摩川サイクリング道路
府中市の郷土の森公園近くの多摩川土手沿いも穴場花見スポット。土手沿いに桜並木がとてもキレイ!桜の下にはベンチもあるのでランチをすることもできますよ。 河川敷にはバーベキューができる広場も。
住所:府中市多摩川サイクリング道路
アクセス:西武多摩川線是政駅下車 徒歩5分
東郷寺
この投稿をInstagramで見る
東京のしだれ桜の名所として有名なスポット。しだれ桜はソメイヨシノより開花が少し早いため3月中旬頃が例年見頃です。ピンクの滝のような桜を眺めることができますよ!
住所:府中市清水が丘3-40-10
アクセス: 京王線多磨霊園駅 徒歩7分
詳しくはこちら
多磨霊園
参道にソメイヨシノやしだれ桜など1600本ほどの桜がトンネルを作り景色を楽しむことができます。霊園のためお花見などはできませんが、そのぶん人が少なく穴場スポット!春のひとときを感じながらゆっくり散歩をすることができますよ。
住所:府中市多磨町4-628
アクセス:西武多摩川線多磨駅より徒歩5分
詳しくはこちら
その他
大学通り
出典:photoAC
国立駅前の大学通りには1.3キロもの桜並木が一斉にピンク色に染まります。桜並木に沿って個性的な雑貨屋さんやおしゃれなカフェが立ち並んでいるので、お散歩しながら楽しむことができますよ。
住所:国立市東2丁目
アクセス: JR中央線国立駅すぐ
都立野川公園
調布市・小金井市・武蔵野市にまたがる都立野川公園は広大な敷地のため混み合わずゆったりとお花見を楽しむことができますよ。お気に入りのスポットを見つけてくださいね。
住所:東京都調布市野水1・2ほか
アクセス:西武多摩川線多磨駅 徒歩15分
詳しくはこちら
よみうりランド
出典:photoAC
よみうりランドはたくさんの桜の木が植えられ隠れたお花見スポット!シーズン中は夜にライトアップされるため幻想的な景色を見ることができますよ。乗り物から見下ろす満開の桜も圧巻です!
住所:稲城市矢野口4015-1
アクセス:
京王線 京王よみうりランド駅からゴンドラで5分から10分
小田急線 読売ランド前駅からバスで「京王よみうりランド駅行き」よみうりランド下車すぐ
公式HPはこちら
稲城北緑地公園
出典:photoAC
に隣接しているこちらの公園は土手沿いに長い桜並木がありお花見を楽しむことができます。遊具がある広場やバーベキュー広場もあるので、好きな過ごし方でお花見を満喫してみては?
住所: 稲城市東長沼2996
アクセス:南武線 稲城長沼駅 徒歩10分
詳しくはこちら
乞田川
この投稿をInstagramで見る
多摩ニュータウン通り沿いに流れる乞田川の両側では3kmに渡る桜並木を見ることができます。桜の数は300本以上!桜の下は遊歩道になっているので桜のトンネルをくぐりながら散歩を楽しんで♪
住所:多摩市落合一丁目ほか
アクセス:京王線・ 小田急線 多摩センター駅 徒歩1分
詳しくはこちら
いろは坂桜公園
この投稿をInstagramで見る
京王線聖蹟桜ヶ丘駅からさくら通りを進み、いろは坂を進んだところにある公園です。公園までの通りも桜が咲いているので散策しながら桜を楽しむことも♪上り坂が続くので小さなお子さま連れは注意してください。
映画「 耳をすませば」の舞台にもなっているお花見スポットです。
住所:多摩市桜ヶ丘4-33
アクセス:京王線 聖蹟桜ヶ丘駅 徒歩10分
詳しくはこちら
旭が丘中央公園
広場の周りや遊具エリアをぐるっと囲むように桜が植えられ、 お花見シーズンは桜に囲まれた公園になります♪お子さまも楽しめる穴場お花見スポットです。
住所:日野市旭が丘5-1-1
アクセス: JR中央線 豊田駅北口 徒歩12分
詳しくはこちら
多摩動物公園
多摩動物公園、桜百景・・
静かな園内で、桜が咲き誇っています!
休園中のため、画像でお届けします。。(調)#休園中の動物園 pic.twitter.com/YV1ExsabQa— 多摩動物公園[公式] (@TamaZooPark) March 27, 2021
動物園ですが桜がたくさん植えられ桜のシーズンは園内がピンク色に染まります。お弁当などが食べられる広場の周辺にはたくさんの桜が♪お子さまも楽しめ、ママやパパは桜を満喫できますよ。
住所:日野市程久保7-1-1
アクセス:京王線 多摩動物公園駅 徒歩1分
まとめ
今回は多摩市周辺で子連れで楽しめるお花見スポット20選をお届けしました。満開の桜の中お弁当を食べたり散歩をしたり、お子さまと素敵な思い出を作って下さいね!