お誕生日のプレゼント選びは毎年のことでも迷ってしまいますよね。「嬉しい!」と喜ぶ顔が見たい!年に1回の特別な日、生まれてきてくれた喜びと成長を盛大にお祝いしたい!という気持ちもまた共通だと思います。
そこでこの記事では、3歳~6歳におすすめの子どもの「楽しい!」を引き出すお誕生日プレゼント10選をお届けします!年少、年中、年長とできることが増え、何にでも好奇心をもって取り組むこの時期はいろんなことに挑戦してもらいたいものです。全てのアイテムにすぐ購入ページにすすめるリンクを記載していますので、ぜひ詳細をご覧ください♪
キッズカメラ
まず最初にご紹介するのは子ども用のデジタルカメラです。子ども用と侮るなかれ…機能面は優秀なのに価格はリーズナブルな優れモノです。スペックとしては、2000万画素〜4800万画素のものが多く十分きれいな写真を撮影できます。なかにはフレームを搭載したカメラもあり、かわいい記念写真を手軽に撮影できますよ♪
カメラによってUSB充電式やインカメラ、タイマー撮影、動画撮影など機能面が異なります。価格でスペックが異なるというよりはメーカーによって特徴があるといった印象で、価格はあまりひらきがありません。
見た目はポップで可愛らしいものもあれば、レトロなフィルムカメラのようなタイプもあります。子ども自身が「残したいもの」を自分で撮影する楽しみがあり、飽きがこないアイテムです。
フィルムを使用するものもありますが、おすすめはデジタルカメラです。フィルムは風合いもあって素敵ですが、フィルム1本の値段は上昇していて2000円〜3000円ほどです。撮り終わったフィルムを現像する費用も同じくらいかかるのでコストがかかってしまいます。
子どもの視点から見る景色や残したいものを大人が知れるなんてとてもワクワクしませんか?
キッズパソコン
学習機能を備えたキッズパソコンは子どもが大人の気分を味わえる最強アイテムと言っても過言ではありません!近年、テレワークが増えた影響でママやパパがパソコンをしている姿を子どもたちが目にする機会が増え、人気が急上昇しています。
さまざまなキャラクターのキッズパソコンも販売されていて、人気があるのはドラえもん、ポケモン、すみっコぐらし、ディズニーなどのキャラクターです。キッズパソコンは知育要素がつまったおもちゃで、とくに年少さん以上の子どもへのギフトに選ばれています。内容としてはひらがな・数字・アルファベットなど幼稚園などで学習する内容をはじめ、感じ・算数・英語・プログラミングなど小学校でのカリキュラムを意識したものもあります。
入学前に一人で集中して取り組む時間を持つことで、これから先の学校で授業や宿題に取り組む練習ができます。パソコン自体の見た目もかわいらしいですが、大人のようにラップトップを開いて画面に向かう姿はなんともいえないかわいらしさがありますよ!
ラジコン
大人も心をくすぐられるラジコンはいつの時代も人気があるおもちゃです。最近はキャラクターデザインのものや救急車やパトカーといった働く車、スタントカーなどに人気が集まっているようです。オフロードのタイプはタイヤが大きくデコボコの道も乗り越えられるようになっていて、迫力がありますよ!
年少・年中の子どもならキャラクターデザインもおすすめ。特に人気があるのは「パウパトロール」や「マリオカート」のデザインで、ごっこ遊びも楽しめます♪操作が簡単なので、初めてラジコンを手にする子どもにもおすすめです。より本格的で難しい操作に挑戦できる5歳以降の子どもなら、はじめてでも少し大人向けのラジコンの方が長く遊んでくれますよ。「ジープ」や「メルセデス」など実際の車体と似たデザインのラジコンもリリースされていて、大人も楽しめるものが増えています!子どものころ、ラジコンやミニ四駆に凝った少年の心に火がついてしまうかもしれませんね。
アクアビーズ
アクアビーズは小さいビーズを面でつなげて作品が作れる創作おもちゃです。ママやパパが子どもの頃に、アイロンでくっつけるビーズを楽しんだ方も多いのではないでしょうか?アクアビーズはアイロン不要!水だけでくっつくので子どもの力だけで作品を完成させられます。ただし、パーツが細かく対象年齢は6歳以上となっていますので、小さいお子さんがいるご家庭では注意が必要です。
初めてアクアビーズに挑戦する方におすすめなのが「はじめてのアクアビーズ」です。バッグ型の収納ケースにビーズが1200個と必要な道具が全て揃ったセットになっています。作った作品を飾れるクリエーションディスプレイ付きで、子どもの創作意欲をかき立ててくれます。
以前は女の子のおもちゃとして紹介されることが多かったビーズですが、近年は男の子にも人気があります。恐竜やかっこいい車を創作したり、自分だけのアクセサリーを作れるのは性別に関係なく楽しいものですよね。集中力と色彩感覚が養えるアクアビーズでママやパパも一緒にアートを楽しんでみてはいかがでしょうか♪
マグフォーマー
3歳から楽しめるマグフォーマーは遊び方無限大!いろいろな形のパーツを組み合わせて自分だけの作品が作れて、数学的な思考力が身につく知育玩具としても世界中で注目されているおもちゃです。
平面から立体に組み立てる遊び方が紹介されているのを見たことがある方も多いと思います。難しそう…と感じるかもしれませんが、初めはホワイトボードなどにくっつけて遊んだり、おうちやプレイルームと人形がセットになった「イマジネーションシリーズ」でごっこ遊びをするのもおすすめです。タイヤパーツやドライバーシートがついたセットは乗り物を作りたい子におすすめ!レスキューセットやポリスセットなどカラーやアクセサリーの異なるセットが販売されています。さまざまなアクセサリーを取り付けるとよりオリジナリティに溢れた作品作りが楽しめますよ♪
セットには作品集がついていて、面から立体に組み立てられる方法も記載されています。また公式動画でもさまざまな作例が見られますので是非チェックして見てくださいね。
レゴ
長年、世界中で愛されている「LEGO」は知らない方の方が少ないかもしれませんね。レゴのセットは多種多様です!初めての子どもでも遊びやすい「クラシック黄色のアイデアボックス」やマリオシリーズ、人気のマインクラフトシリーズや創作遊びにピッタリな「レゴシティ」など子どもの好きなものに合わせたセットがきっと見つかりますよ♪
小さい子も一緒にあそべる「デュプロシリーズ」ならブロックひとつひとつが大きいので、あまりブロックに親しんでいない子どもにもおすすめです。幼稚園で採用しているところも多く、遊んだことがある子も多いのでは?
LEGOというと男の子が好きそうなイメージを持っている方もいらっしゃるかもしれませんが、ディズニーとのコラボやオリジナルの「レゴフレンズ」は女の子に大人気のセットです!多くのおもちゃ屋さんで取り扱いがあり、種類も多いので実物や価格を見比べて選ぶのもおすすめです。
腕時計
3歳から6歳頃は大人と同じものを持つことで自立心を育んだり、成長を感じられる年齢です。そんな年代におすすめなのが腕時計!おでかけの時にサッと腕につけておでかけするなんて大人みたい!と喜んでくれる子どもも多いでしょう。楽しく時計をよむ練習もできそうですね。
おすすめはラバーバンドのタイプです。汗をかく子どもの腕につけても汚れにくく、金属や皮に比べてメンテナンスが簡単です。おすすめのブランドは「スウォッチ」、「カクタス」、「アイスウォッチ」、「ジェイアクシス」です。ベルトパーツの販売があるメーカーなら、もしもの時に修理がしやすいので安心ですね。子ども向けの腕時計はカラフルなデザインからクールでかっこいいデザインまでとても種類が豊富で選ぶのも楽しいですよ!おでかけをするときのおしゃれの一つとして楽しめますね。
トランポリン
SNSでも話題の室内用トランポリンです♪おうち時間でも運動ができるアイテムとして人気があります。トランポリンといえば円形の枠に布が貼ってあるもののイメージがありますが、ここで紹介したいのはキューブ型でインテリアとしても馴染みやすいとってもおしゃれなトランポリンです♪その名も「シェイプキューブ」は多くのメディアでも取り上げられた人気商品で、子育てにおいて優良な商品やサービスを表彰する「日本子育て支援大賞」とグッドデザイン賞を受賞しています。
子どもへのプレゼントとしておすすめしていますが、実は大人にもおすすめな商品です。おしゃれでかわいらしい見た目なのに8分間のジャンプでランニング1キロ分に相当する運動効果を得られます。騒音設計なのでマンションでも夜でも安心して使えます♪お昼は子どもの運動に、子どもの外出中や夜は大人のためのエクササイズに…と思えばかなりコスパの良いギフトになるかも?!
自転車
子どもが一人で自転車に乗る姿を見るのは、その子の成長を感じるときですよね。3歳から6歳は自転車にチャレンジするのにピッタリな時期です。
3歳ならペダルがついていないキックバイクもおすすめです。大きくなったらペダルをつけられるようになっている自転車なら、長く乗れてコスパも良いですよ!人気の「ストライダー」もペダルがつけられるバイクを販売しています。ストライダーではユーザーのためのレースやイベントが豊富で、YouTube公式チャンネルでは乗り方の指導の仕方なども公開していますので、ぜひ見てみてくださいね。
年中さん以降なら補助輪が付けられるタイプもおすすめ。アースカラーやポップでロゴが映えるおしゃれな自転車はSNSでも話題です♪
自転車に乗るときはヘルメットをかぶるようにしましょう。デザインが豊富で働くくるまや新幹線デザインのもの、シンプルで軽い機能性抜群なのに見た目がかわいいヘルメットなど種類もさまざまです!選ぶのがとっても楽しいですよ♪初めて自転車に乗る子には肘やひざに着けるプロテクターも揃えるとより安心ですね。
絵本・図鑑
子どもの好奇心を育む絵本や図鑑はどの世代にもおすすめのプレゼントです。3歳から6歳の幼児期は物語や物事の説明を理解して楽しめるようになります。
絵本は1冊1000円〜2000円ほどで買えるので、子どもが選んだ絵本とママとパパが選ぶ絵本をセットにしてプレゼントするのもおすすめです♪
3歳から6歳に図鑑を選んであげるときは「少し難しいかな?」と思うくらいのものを選ぶのがおすすめ。定番のハードカバーのタイプは読み応えがありますし、読み聞かせしやすいソフトカバーは寝る前やお出かけにも持って行きやすいですよ!
特におすすめしたいのは国立科学博物館が監修し、多くの絵本作家が携わった「頭の良い子に育つ読み聞かせシリーズ」です。ジャンルにとらわれない「かがくのお話シリーズ」は生き物・自然・化学のことを楽しく学ぶことができます。お話と解説がついていて、理解しやすい作りになっているので飽きずに読み進められますよ!
まとめ
子どもの「楽しい!」を引き出せそうなお誕生日プレゼントを見つけられたでしょうか?大好きな子どもの喜ぶ顔を想像するとこちらまでワクワクしますね♪ときには子どもの欲しがるものとは違った視点からプレゼント選びをすることで、子どもの世界を広げてあげるきっかけになるかもしれません。
それでは、すてきなお誕生日をお過ごしください♪