出典:photoAC
みなさんは初詣には行きますか?
初詣は神様や仏様に、昨年の無事を感謝し、新年の平穏をお祈りすることです。
初詣には最寄りの氏神様にお参りする人も多いですが、中には毎年どこへ行こうか悩む人もいるのではないでしょうか。
そこで、今回は荒川区にある神社や寺院を調べてみました。子連れにおすすめのスポットなので、ぜひ参考にしてみてください。
1. 石浜神社
出典:photoAC
石浜神社の創建は古く、724年(神亀元年)に聖武天皇の勅願で建立されたと伝えられています。1872年(明治5年)に郷社となり、2024年(令和6年)には創建1300年を迎えますが、古来から今も変わらず信仰を集めています。
1189年(文治5年)の源頼朝が奥州征伐の戦勝を、1281年(弘安4年)の蒙古襲来の際の戦勝をそれぞれ祈願し、どちらも勝利したことから、中世の武士の信仰を集めました。
ご祭神は天照大御神(アマテラスオオミカミ)と豊受大御神(トヨウケノオオミカミ)です。
天照大御神は伊勢神宮の内宮の祭神で、太陽神や農業の神様、皇祖神として有名ですが、そのご利益は多岐にわたります。その種類は開運や子孫繁栄、五穀豊穣、厄除け、勝運、国家・国土安泰などたくさんあります。
豊受大御神は伊勢神宮の外宮の祭神で、食べ物や衣食住の神様です。五穀豊穣や商売繫盛、開運・厄除けのご利益があるといわれています。
神社にはあまり見られない霊園があることでも有名で、神道による葬儀ができます。
また、ご鎮座壱千参百年記念境内整備計画によって、境内に開店した「石濱茶寮~楽~」では、ほっと一息休憩することもできますよ。江戸時代から名物だった豆腐田楽やお団子のほかにも、蕎麦や丼もの、甘味なども楽しめます。夏季・冬季限定の甘味メニューも人気ですよ。
1300年の歴史がある神社に、家族で初詣にでかけてみてはいかがでしょうか。勝運のご利益が有名ですので、大事な勝負事があるときには、ぜひお参りしたい神社ですね。
施設名:石浜神社
住所:東京都荒川区南千住3-28-58
アクセス:東京メトロ日比谷線・JR常磐線・つくばエクスプレス「南千住駅」より徒歩15分
2.素盞雄(すさのお)神社
出典:photoAC
創建は古く、795年(延暦14年)で、開祖である黒珍(こくちん)が4月8日の夜、家の近くにある奇岩(瑞光岩)が輝き、二柱の神様よりご神託を受け、そこに祠を建ててお祀りしたのが始まりです。
現在、荒川区でもっとも広い氏子の鎮守となっていますが、疫除けのご利益があると、古来より信仰を集めています。1995年(平成7年)には御鎮座1200年祭が斎行されました。
ご祭神は、奇岩に降臨された二柱で、素盞雄大神(牛頭天王)と飛鳥大神です。明治初期の神仏分離の際に、ご祭神と社名が改称されました。
ご利益は厄除けや疫除けで、ぜひ家族で初詣におでかけしてみてはいかがでしょう。
施設名:素盞雄神社
住所:東京都荒川区南千住6-60-1
時間:受付 8:30~18:00
アクセス:
・東京メトロ日比谷線・JR常磐線・つくばエクスプレス「南千住駅」より徒歩8分
・京成線「千住大橋駅」より徒歩8分
・都電荒川線「三ノ輪橋駅」より徒歩10分
公式サイト:https://susanoo.or.jp/
3. 尾久八幡神社
この投稿をInstagramで見る
創建は定かではありませんが、最古の棟札に1385年(至徳2年)と記されていることから、完成はそれ以前であったと考えられています。
かつての小具郷(上尾久村・下尾久村・船方村)の鎮守として、信仰を集めてきました。
ご祭神は第15代応神天皇(ホムダワケノミコト)で、全国の八幡神社に祀られています。八幡さまの名で親しまれており、総本社は大分県の宇佐八幡宮です。武の神様として崇敬され、国家安泰や勝運などのご利益があるといわれています。勝負事の際にはお参りしてみてはいかがでしょう。
都電荒川線からアクセスも良く、すぐ裏手に尾久八幡公園があるので、子連れには嬉しい神社です。レトロな電車に乗って、お参りに行ってみるのも楽しいですよ。
施設名:尾久八幡神社
住所:東京都荒川区西尾久3-7-3
アクセス:
都電荒川線「宮の前停留所」より徒歩すぐ
都電荒川線・日暮里舎人ライナー「熊野前駅」より徒歩5分
4. 諏方神社
諏訪神社は全国に数多くありますが、荒川区にある諏方神社の創建は古く、鎌倉時代の元久2年に豊島左衛門尉経泰が勧請したといわれています。
それ以降、現在にいたるまで、日暮里や谷中地域の総鎮守として、信仰を集めてきました。
ご祭神は建御名方命(タケミナカタノミコト)で、長野県にある諏訪大社の主祭神です。国譲りの神話に登場する神様ですが、力が強いことでも有名です。狩猟の神様から転じて、軍神として古くから信仰を集め、歴代の武将たちによって崇敬されてきました。
そのご利益は何と言っても、戦勝や開運招福です。農業の神様としても崇敬されていたので、五穀豊穣などにもご利益があるといわれています。
古くから日暮里や谷中地域の鎮守として信仰されてきた諏方神社へ、家族でお参りしてみませんか?勝負事が控えているときはおすすめですよ。
施設名:諏方神社
住所:東京都荒川区西日暮里3-4-8
アクセス:
JR・東京メトロ千代田線「西日暮里駅」より徒歩3分
JR「日暮里駅」より徒歩7分
まとめ
いかがでしたか?今回は荒川区にある、子連れの初詣におすすめの神社をご紹介しました。
初詣は混雑が予想されますので、スケジュールに余裕をもってお参りしてくださいね。また、日程や時間をずらすのもアリですよ。新年の最初にお参りすることが初詣なので、子連れでしっかりお参りするなら、時期がゆっくりめの参拝もおすすめです。
新しい年には、新しい気持ちで神社や寺院にお参りしたいですね。初詣の時期はとっても寒いので防寒対策を忘れずに!
お年玉の予算に関するアンケート実施【抽選でAmazonギフト券500円プレゼント】
回答はこちら ≫≫