出典:photoAC
気候が良くなってくるとしたくなるのが、バーべキュー。でも赤ちゃんや小さいお子さんがいるから、まだバーベキューはできないと諦めていませんか?
実は東京都内にも子連れで、しかも手ぶらでバーベキューが楽しめるスポットがたくさんあるんです。この記事では、そんなママやパパに向けて子連れでも楽にバーベキューができる場所を19選ご紹介します。
目次
- 西東京いこいの森公園
- よみうりランド バーベキューパークJU-JU
- THE BBQ BEACH in TOYOSU
- 葛西臨海公園 SORAMIDO BBQ
- 葛西臨海公園 バーベキュー広場
- 都立潮風公園 バーベキュー広場
- シモキタテラス
- QuOLaの庭
- 品川バーベキュー場
- フォレスト・イン昭和館 リゾートガーデンバーベキュー
- 新木場公園 バーベキュー広場
- 両国テラスカフェ
- 城南島アウトドアセンター
- 昭和記念公園 バーベキューガーデン
- 東京臨海広域防災公園 そなエリア東京バーベキューガーデン
- グッドモーニングカフェ 品川シーズンテラス
- 日本橋EDO
- ワイルドマジック
- 都会の農園 バーベキューテラス
- まとめ
- <その他都内バーベキューに関する記事はこちら>
西東京いこいの森公園
住宅街の真ん中にある「西東京いこいの森公園」。低価格でしかも手ぶらでバーベキューしたい人におすすめです。大人1人あたり1,100円という破格。さらにセッティングの必要もなく、ゴミも持ち帰る必要がないのも嬉しいですね。
夏は噴水広場で水遊びもできるので、水遊びをしたい場合は、着替えを持っていくのがおすすめです。
住所:西東京市緑町3-2
アクセス:西武池袋線「ひばりが丘駅」下車、南口バス乗り場「武蔵境駅行き(谷戸経由」→「谷戸小学校」下車 他
電話番号:042-467-2391
営業時間:土日祝のみ営業
1部 10:00~13:00
2部 14:00~17:00
休業日:平日
よみうりランド バーベキューパークJU-JU
遊園地の中にあるバーベキュー広場。テントやパラソルがあるので、天気に左右されることなく楽しめます。手ぶらプランはもちろん、持ち込みプランもあります。
何といっても遊園地の中にあるので、しっかり遊んでお腹が空いたらバーベキュー。そんな贅沢な休日を過ごしたい人におすすめです。
住所:東京都稲城市矢野口4015-1 よみうりランド
アクセス:小田急線「読売ランド前駅」から読01系統「京王よみうりランド駅」行バスに乗り「よみうりランド」からすぐ
電話番号:044-966-1133
営業時間:10:30~
休業日:よみうりランドに準ずる
THE BBQ BEACH in TOYOSU
豊洲市場横ある、ビーチスタイルのバーベキュー場です。もちろんシーフードも充実しています。海を眺めながらの絶好のロケーションです。
ゆったりと楽しめるソファ席やカジュアルな席まで、好きなサイトが選べます。しかもペット同伴OK!ワンちゃんと一緒にバーベキューが楽しんでみてはいかがですか?
住所:東京都江東区豊洲6-5 豊洲市場横
アクセス:東京臨海新交通臨海線 ゆりかもめ「市場前駅」から徒歩10分
電話番号:070-6669-5044
営業時間:【冬季】1部 11:00~15:00、2部 17:00~21:00
休業日:年末年始
公式HP:https://digiq.jp/portal/experience/74007/0#home-moreinfo
葛西臨海公園 SORAMIDO BBQ
葛西臨海公園内にある「SORAMIDO BBQ」は、手ぶらBBQができるテラス、ウッドデッキ、テントから好きなエリアを選ぶことができます。
コース制になっていて、どのコースでもソフトドリンク飲み放題がついています。デザートまでついたおしゃれなBBQを楽しみたい人におすすめです。
住所:江戸川区臨海町6-2-1 公園中央奥のクリスタルビューB1F&展望広場
アクセス:JR京葉線「葛西臨海公園駅」から徒歩7分
電話番号:03-5878-1327
営業時間:
【4月~6月&10月】11:00~21:00
【7月~9月】11:00~22:30
・平日 11:00-22:30
・土日祝 11:00~21:00
【11月~3月】11:00~16:00
休業日:12月29日~1月3日、12月~2月の毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
葛西臨海公園 バーベキュー広場
葛西臨海公園には2つのバーベキュー場があります。こちらの「バーベキュー広場」の魅力は手ぶらできて、準備&片づけも不要プランがあること。小さいお子さんがいると準備や片づけも思うようにできないので安心ですよね。
また10歳未満の子ども限定「キッズプラン」があり、ハンバーグ、ソーセージ、コーン、焼きそばとお子さんが好きなものづくしです。
住所:江戸川区臨海町6-2-1
アクセス:JR京葉線「葛西臨海公園駅」から徒歩7分
電話番号:03-6808-5701
営業時間:
【4月・5月&11月~3月】
・平日&土日祝 10:00~16:00、
【6月・10月】
・平日 10:00~16:00
・土日祝 10:00~16:00、17:00~21:00
【7月~9月】10:00~16:00、17:00~21:00
休業日:12月~2月の水曜、年末年始
都立潮風公園 バーベキュー広場
台場の海を眺めながらバーベキューを楽しめる「都立潮風公園」。バーベキュー広場の隣には、芝生広場とウッドデッキがあり子どもたちが元気よく走り回っています。
手ぶらでも楽しみたい人も、食材や機材を持ち込んで本格的にバーベキューを楽しみたい人も楽しめるバーベキュー上です!お腹いっぱいになったあとは、お台場まで歩いて10分なのでお散歩や買い物にも行けますよ。
住所:東京都品川区東八潮1-2
アクセス:ゆりかもめ「台場」また「船の科学館」から徒歩5分 他
電話番号:050-5835-0493
営業時間:10:00~16:00、17:00~21:00
休業日:年末年始、12月・1月の水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日)
シモキタテラス
この投稿をInstagramで見る
世田谷でグランピングをするなら「シモキタテラス」。駅から徒歩3分とアクセスが良く、テント完備で天候に左右されません。
アクアパッツア、ハーブチキンのダッチオーブン焼き、焼きハマグリや、殻付きホタテなど他にはないメニューが魅力です。食べたいものに合わせて豊富なプランから選べます。
住所:東京都北沢2-34-3屋上
アクセス:「下北沢駅」から徒歩3分
電話番号:03-6303-0059
営業時間:10:00~23:00
休業日:不定休、12月31日~1月3日
QuOLaの庭
この投稿をInstagramで見る
武蔵境駅前にあるQuOLa屋上で手軽にバーベキューが楽しめます。グランピングテントの中は冷暖房完備なので季節問わず快適に楽しむことができます。また、完全個室になっているので、プライベートも邪魔されません。
10歳未満を対象としたキッズプランもあり、ラーメンやポップコーンがついてくるのでお肉が苦手なお子さんでもOK。
住所:東京都武蔵野市境1-1-7 QuOLa屋上
アクセス:JR中央線「武蔵境駅」北口からすぐ
電話番号:0422-56-8313
営業時間:1部 100:00~14:00、2部 14:00~18:00、3部 18:00~22:00
休業日:年末年始
品川バーベキュー場
釣り堀「品川フィッシングガーデン」内にある品川バーベキュー場。釣りを楽しめることはもちろん、品川駅から徒歩3分と好立地がうれしいですね。
機材の準備や後片付けもスタッフの方にお任せしてOK!都会で気軽にバーベキューしたい人におすすめです。
住所:東京都港区高輪3-13-3 品川フィッシングガーデン内
アクセス:JR「品川駅」高輪口から徒歩3分
電話番号:080-3008-4845
営業時間:1部 10:00~13:00、2部 14:00~17:00、3部 18:00~21:00
休業日:年中無休
フォレスト・イン昭和館 リゾートガーデンバーベキュー
ホテルの庭園でバーベキューができる「フォレスト・イン昭和館」。解放感あふれるお庭でいつもと違った気分を楽しめます。大人プランに加えて、お子様プランが6歳以下と小学生以下と2プランあるのが魅力です。
平日限定でバイキングの料理が食べられるオプションをつけることも。また利用したい3時間前まで予約できるので、今日行きたい!が叶います。
住所:東京都昭島市拝島町4017-3
アクセス:JR青梅線「昭島駅」北口からシャトルバス運行
電話番号:042-542-6767
営業時間:12:00~15:00、17:00~20:30
休業日:冬季期間
新木場公園 バーベキュー広場
食材のついたプランを予約すると、人数に合わせたタープを無料でレンタルできます。日差しが強くても安心ですね。デイタイムとサンセットタイムでは用意されているプランも異なります。
バーベキュー広場を出てすぐのところに、オムツ交換できるトイレがあるので、小さい子どもがいても便利です。
住所:東京都江東区新木場2
アクセス:JR京葉線、東京メトロ有楽町線、りんかい線「新木場駅」から徒歩10分
電話番号:050-5305-9066
営業時間:デイタイム 10:00~16:00、サンセットタイム 17:00~21:00
休業日:年末年始(12/26~1/4)、12月~2月は毎週水曜日
両国テラスカフェ
この投稿をInstagramで見る
両国駅から徒歩6分のところにある「両国テラスカフェ」。人気のカフェのテラス席で本格的なバーベキューが楽しめます。
どのプランにも飲み放題が付いているので、ママ会やパーティにつかうのも最適です。小さいお子さんを連れたママがたくさんなのも行きやすいポイントです。
住所:東京都墨田区横綱1-12-21
アクセス:JR総武線「両国駅」西口から徒歩6分
電話番号:03-5608-7580
営業時間:11:00~22:00
休業日:なし
城南島アウトドアセンター
キャンプ場でも日帰りで手ぶらバーベキューが楽しめる「城南島アウトドアセンター」。
2015年にビーチとしても利用できるようになったので、夏は海を満喫しながらバーベキューを都会で味わえますよ。また、羽田空港が対岸に見えるので、飛行機の離発着を間近で見ることができます。
住所:東京都大田区城南島4-2-2
アクセス:京急バス「森32系統(城南島循環)」行き「城南島4丁目」から徒歩3分
電話番号:050-5835-0493
営業時間:10:00~17:00
休業日:年末年始、毎週水曜日(祝日の場合は翌日)
昭和記念公園 バーベキューガーデン
この投稿をInstagramで見る
東京ドームが40個入るほどの大きな「昭和記念公園」。その中にあるバーベキューガーデンでは手ぶらでバーベキューを楽しむことができます。
広大な敷地内には、子どもが遊べる公園や広場、カフェなどもあり1日中楽しめます。また園内にはたくさんの植物が植えられているので、季節にお花を楽しみながらのお散歩にピッタリです。
住所:東京都立川市緑町3173
アクセス:JR青梅線「東中神駅」から徒歩10分
電話番号:042-528-1751
営業時間:10:00~16:00
休業日:年末年始、2月の第4月曜日とその翌日
東京臨海広域防災公園 そなエリア東京バーベキューガーデン
東京臨海広域防災公園内にある「そなエリア東京バーベキューガーデン」。手ぶらで行けて機材の準備や片づけも入ったプランがあります。
授乳室があるのも嬉しいですね。公園では無料でボールや縄跳びなどのレンタルもあるので、子どもも飽きずに遊べますよ。広い芝生があるので、シートをひいてのんびりゆるのもおすすめです。
住所:東京都江東区有明3-8-35
アクセス:ゆりかもめ東京臨海交通臨海線「有明駅」から徒歩2分
電話番号:050-3816-6374
営業時間:
【7月~8月&土日祝】 10:00~13:00、14:00~17:00
【平日】11:00~15:00
休業日:月曜日、年末年始、そなエリア東京の臨時休業日
グッドモーニングカフェ 品川シーズンテラス
人気の品川シーズンテラス内にある「グッドモーニングカフェ」では解放感ある公園でバーベキューが楽しめます。
ピクニックプランには、テント・レジャーシート・ミニテーブルをレンタルすることもできるので、小さいお子さんがいても安心してバーベキューを満喫することができます。
6歳~12歳のお子さんを対象としたキッズメニューも用意されていますよ。
住所:東京都港区港南1‐2‐70 品川シーズンテラス2F
アクセス:JR・京急急行「品川駅」港南口(東口)から徒歩6分
電話番号:03₋5715₋5315
営業時間:月~金 11:30~21:00、土日祝 11:00~21:00
日本橋EDO
この投稿をInstagramで見る
茅場駅前にある「日本橋EDO」。都会の真ん中でバーベキューを楽しむことができます。
ビルの屋上にはウッドデッキがあり、小さなお子さんも大歓迎!
コースの〆にはキムチチゲ鍋を選ぶことができます。一味違ったバーベキューをするにはぴったりですね。飲み物の持ち込みも可能です。
住所:東京都中央区日本橋茅場町2‐5-6 日本橋大江戸ビル10F
アクセス:東京メトロ日比谷線「茅場町駅」から徒歩5分
電話番号:03₋6303₋0059
営業時間:10:00~23:00(電話受付)
休業日:年末年始・お盆
公式HP:http://www.bbq-partystyle.com/area/?id=1363714210-567717&ca=1
ワイルドマジック
この投稿をInstagramで見る
豊洲にある大人気の「ワイルドマジック」。広大な敷地には車の乗り入れOKなエリアもあったり、何も持たずにバーベキューを楽しめるエリアもあったり、人口芝生のエリアがあったりと用途に合わせて好きなエリアを選ぶことができます。
子どもが喜ぶ水遊びができるところや、砂場もあるので、友達家族と一緒にバーベキューをするのもおすすめですよ。
住所:東京都江東区豊洲6₋1₋23
アクセス:ゆりかもめ「新豊洲駅」から徒歩1分
電話番号:ネット予約のみ
営業時間:DAY 11:00~15:00、NIGHT 18:00~22:00
休業日:不定休
都会の農園 バーベキューテラス
ダイバーシティ東京プラザの屋上にある都内最大級のバーベキュー広場。手ぶらで行けるのはもちろん、人数や用途に合わせて選べるプランが豊富です。ソファ席や、テントを張ってキャンプ気分を味わえる区画もあります。
飲み物や食べ物の種類が豊富なのも、嬉しいポイント。お台場に出かけたあと、サクッとランチ気分で来れるのも都会の農園ならではです。
住所:江東区青梅1-1-10 ダイバーシティ東京プラザスカイテラス
アクセス:りんかい線「東京テレポート駅」から徒歩3分
電話番号:03-6457-2669
営業時間:11:00~22:00(3時間入れ替え制)
休業日:1月~2月
まとめ
今回は東京都内にある子連れでも行ける手ぶらバーベキュースポットを19選ご紹介しました。駅近だったり、準備・片づけが不要だったり、キッズプランがあったりと、どのスポットも小さいお子さんとバーベキューするのにぴったりな場所です。
家族やお友達と一緒に、おでかけしてみてはいかがでしょうか。
<その他都内バーベキューに関する記事はこちら>
【港区】子連れバーベキューのおすすめスポット5選!未就学児無料や穴場までご紹介
【品川区】無料でバーベキューができるスポットを3つ紹介!有料の穴場も
【江東区】子連れバーベキュースポット9選!穴場スポットから子ども無料の施設まで
【新宿区】子連れバーベキューを満喫できる穴場スペース6選!子ども料金無料も