待ち時間は親子で楽しむ絶好のチャンス!スマホ以外のアイデアで、子どもと一緒に心温まる瞬間を作りましょう。
ショッピングやおでかけ先での待ち時間や暇つぶしにピッタリのアイデアを7つご紹介します。
シチュエーションに合わせたアイテムやおすすめの遊び方で、親子の絆を深めつつ、待ち時間も充実させましょう!
目次
親子で列に並んで待ち時間が楽しめる暇つぶしアイデア
列に並んでいる時間も楽しさ倍増!ユニークなクイズやしりとりで笑顔満載。また、カードゲームもおすすめですが、外での利用には要注意。安全な場所やお家で楽しんでくださいね。
アイデア1|賢者のクイズタイム
「ヒントをいいます」に激ハマりする歳になりました。
おめでとう㊗️ pic.twitter.com/9sozdTcjgC— こんとぼんぬ(ボードゲームの先生) (@knwzdunYW3w7e0K) August 4, 2023
待ち時間の際、子どもとの親子コミュニケーションを深めながら楽しむ方法として、「賢者のクイズタイム」がおすすめです。親が質問を投げかけ、子どもが賢者になりきって独自の答えを考えるこのゲームは、創造力を刺激し、会話力を向上させる絶好の機会です。
例えば、「おうちに帰ったら何を最初にする?」という質問で、子どもは自らの考えを言葉にすることで自己表現力が向上します。待ち時間が有益な学びとなり、親子の絆を深める楽しい瞬間になります。
アイデア2|色とりどりの数を探せ
待ち時間を有効に活用する新しいアイデアとして、「色とりどりの数を探せ」があります。親が子どもに指示を出し、「赤いものを見つけて!」や「5つの黄色いものを見つけて!」といったクエストを楽しむことで、子どもは周囲の環境に注意を向け、観察力を養います。
シンプルで楽しいゲームは待ち時間を退屈させず、子どもの好奇心を刺激し、同時に親子のコミュニケーションを深めます。彩り豊かな待ち時間を通じて、楽しさと学びの両方を体験しましょう。
【おすすめシチュエーション】
・レジでの待ち時間
アイデア3|しりとりチャレンジ
しりとりを扱った名作カードゲームの子ども版『ワードバスケット ジュニア』(小林俊雄・作)の19刷重版が決定です👧👦
旧版の『〜キッズ』を2012年に発売して以来、累計10万部突破のロングセラーになっています! pic.twitter.com/ZYEdZGMvq4— 幻冬舎 エデュケーション局 (@gentosha_edu) September 19, 2023
待ち時間を有意義に過ごすためのアイデアとして、親子で楽しめる「しりとりチャレンジ」がおすすめです。テーマを決め、例えば「動物」「食べ物」などに絞り込んでしりとりを始めることで、子どもは言葉遊びを通じて言葉のリーダーシップを発揮し、同時に新しい言葉や概念を学びます。
このゲームは待ち時間を楽しく過ごすだけでなく、子どもの言語発達を促進し、親子のコミュニケーションを深めます。シンプルで効果的なしりとりチャレンジで、親子で楽しい時間を過ごしてみましょう。]
アイデア4|ひらがな・カタカナクイズ
待ち時間を教育的で楽しいひとときに変えるためのアイデアとして、「ひらがな・カタカナクイズ」がおすすめです。親がひらがなで質問し、子どもがカタカナで答えるクイズを楽しむことで、子どもは遊びながら文字を覚え、言語力を向上させます。
このゲームは待ち時間を有益に活用するだけでなく、楽しい学びの瞬間を提供します。ひと味違ったクイズタイムで、親子で笑顔と学びを共有しましょう。
【おすすめシチュエーション】
・遊園地でのアトラクション待ち
アイデア5|ジェスチャーゲーム
待ち時間をエンターテインメントに変える素敵なアイデアとして、「ジェスチャーゲーム」があります。このゲームでは、親子は音を立てずにジェスチャーを使って映画やアニメのタイトルを伝え、相手がそれを当てる楽しみが広がります。
子どもたちは視覚的な手段を通じてコミュニケーションをとり、同時に想像力や表現力を発揮します。シンプルでありながらクリエイティブなジェスチャーゲームで、待ち時間を楽しさに満たしましょう。
親子で座って待ち時間が楽しめる暇つぶしアイデア
順番待ちも親子でワクワク♪ 簡単な絵本やぬりえ、お絵かきで待ち時間を楽しみましょう。親子での楽しいアクティビティで、待ち時間も笑顔に変わります!
アイデア6|絵本タイム
手のひらにすっぽりおさまるその名も『ちっちゃな ちっちゃな ものがたり』。今日4/26は、このちょっぴり怖くてユーモラスなイギリスの昔話や『三びきのやぎのがらがらどん』「ナルニア国ものがたり」(岩波書店)の訳者としてご存じのかたも多い瀬田貞二さんのお誕生日です。https://t.co/rx26WcQ0P3 pic.twitter.com/voGD7QTLxV
— 福音館書店 (@Fukuinkan_PR) April 26, 2023
待ち時間を豊かなひとときに変えるアイデアとして、「絵本タイム」があります。小さなポケットサイズの絵本を手軽に持ち歩き、親子でお互いに読み合うことで、共に物語の世界に浸る素敵な時間を過ごすことができます。
親が子どもに読み聞かせるだけでなく、逆に子どもも絵本を親に読むことで、感情表現やコミュニケーション力が育まれます。絵本の魅力と親子の絆を同時に味わえる絵本タイムは、待ち時間を楽しみながら成長の一助となります。
アイデア7|ぬりえカード
待ち時間を有意義に過ごす方法として、「ぬりえカード」があります。カードになっているぬりえを持ち歩き、列が進む間に色を塗ることで、暇つぶしとしてだけでなく、クリエイティブな一時を楽しむことができます。
色鮮やかな絵が完成するたびに、待ち時間が楽しく、リラックスしたひとときに変わります。手軽に持ち運びができるぬりえカードで、親子で共有する楽しいアクティビティをお試しください。
まとめ
親子での待ち時間を有意義に過ごすアイデアを7つご紹介しました。シンプルで手軽な遊びから、ちょっとしたクイズやお絵かきまで。スマホ以外での暇つぶしで、子どもとの特別な瞬間を楽しんでください。思い出に残る親子の時間は、ちょっとしたアイデアから生まれます。ぜひ試してみて、楽しいコミュニケーションを育んでくださいね。