親子で楽しい週末お出かけ情報「東京イベントプラス」

東京イベントプラス

エリアを選択する

【新年】国分寺市にあるおすすめの初詣スポット5選!子連れ向けの情報も解説

更新日:2022年12月03日

投稿日:2022年01月17日

\\ 友達にもシェアしてあげよう♪ //

LINEで送る


出典:photoAC

 

「国分寺にある寺社で初詣したい!」、「初詣先におむつ替えや授乳できる場所があるのか気になる…」などと考えたことはありませんか?東京の中心にある国分寺市で新年をおめでたく迎えたいと考えている方は多いことかと思います。

そこで今回は、東京都国分寺市にあるおすすめの初詣スポットを5つご紹介します。国分寺最古の神社から、国の重要有形文化財を奉納している寺院まで盛りだくさんです。小さなお子さまをお連れの方向けの情報も解説していますので、ぜひ最後までご覧になってください。

 

本町南町八幡神社

 

「本町南町八幡神社」は、国分寺本町にある八幡神社です。国分寺市にある2つの町、本町と南町を結ぶ神社であり、昭和26年に現在の土地に建立されました。

御祭神として穀豊稲荷大明神(こくほういなりだいみょうじん)と子育弁財天を祀っており、縁結び・恋愛成就・安産祈願・子育成就・商売繁盛のご利益があるとされています。

また、結婚式、合格祈願、七五三詣、安産祈願、初宮詣など多くの祈祷を行っている点が特徴です。

境内に授乳室やおむつ替えスペースは用意されていませんので、小さなお子さまをお連れの方はお気をつけください。

 

住所:東京都国分寺市本町4丁目22-10

アクセス:JR中央線「国分寺駅」下車徒歩5分

開堂時間:24時間

公式Twitter:https://twitter.com/kokubunjijinjya

 

 

恋ヶ窪熊野神社

「恋ヶ窪熊野神社」は、680年以上前に創建されたといわれる、国分寺市最古の神社です。総本社は和歌山県にある熊野三山であり、毎年行われる例大祭では、お神輿を担いで火の上を通過する「火渡り神輿」をすることで有名な神社でもあります。

木造社殿の背後に茂る緑の木々が印象的な境内には、御祭神として伊邪那岐大神(いざなぎのおおかみ)、伊邪那美大神(いざなみのおおかみ)、家津御子大神(けつみこのおおかみ)を祀っています。恋愛成就・殖産振興・子授け・安産祈願・厄除開運が主なご利益です。

 

境内の見どころとして、社務所の北向いにある平和記念碑をご紹介しましょう。これは、太平洋戦争が勃発した時代に、戦士として恋ヶ窪から出撃した人々の名前が刻まれた碑であり、2度と戦争が起きないよう、平和を願って建立されました。

境内に授乳室やおむつ替えスペースは用意されていませんので、小さなお子さまをお連れの方はお気をつけください。

 

住所:東京都国分寺市西恋ケ窪1丁目27-17

アクセス:JR中央線・武蔵野線「西国分寺駅」下車徒歩7分

HP:http://kokubunjikumano.blog.fc2.com/

 

 

元町八幡神社

「元町八幡神社」は、国分寺市西元町にある八幡神社です。創建年代はわかっていませんが、遅くとも江戸時代には国分寺村の鎮守社だったと伝えられています。

御祭神は応神天皇で、その他境内社として祓戸神社(はらえどじんじゃ)と榛名神社(はるなじんじゃ)を祀っています。

こちらの神社は、巨大な太鼓が奉納されていることで有名です。石川県松任の浅野のくり抜き胴の太鼓で、直径1.47メートルもあるその太鼓は完成当時日本で2番目に大きなサイズだったと言われています。

境内に授乳室やおむつ替えスペースは用意されていませんので、小さなお子さまをお連れの方はお気をつけください。

 

住所:東京都国分寺市西元町1丁目13-23

アクセス:JR中央線「西国分寺駅」下車徒歩18分

HP:なし

 

 

内藤神社

「内藤神社」は、国分寺市日吉町にある神社です。江戸時代中期に、現在の滋賀県にあたる近江国の日吉山王宮を勧請して建立されました。

御祭神は山の神、農耕を司る神である大山咋神(おおやまくいのかみ)です。大山咋神は開拓の神や安産の神としても崇敬されており、家内安全や安産祈願などのご利益があると言われています。

拝殿前にある御神木・シラカシは非常に巨大で境内でも一際荘厳さを感じさせます。また、神社のすぐ隣が公園になっていますので、そちらでお子さまと遊ぶことも可能です。

境内に授乳室やおむつ替えスペースはありません。ですが、最寄り駅である恋ヶ窪駅からほど近いところに市役所があり、そちらにはおむつ替えベビーシートと授乳室が用意されています。小さなお子さまをお連れの方は市役所をご利用ください。

 

住所:東京都国分寺市日吉町4丁目11-14

アクセス:西武国分寺線 「恋ヶ窪駅」下車徒歩10分

HP:なし

 

 

武蔵国分寺

 

「武蔵国分寺」は、国分寺市西元町にある寺院です。奈良時代に、当時の天皇である聖武天皇の詔(みことのり)によって創建されました。

御本尊としてお守りしている木造薬師如来座像(もくぞうやくしにょらいざぞう)は、像高約1.95メートル、膝開き約1.4メートルにもなる圧巻のお姿です。大正3年に国宝に指定され、現在は境内にある薬師堂に安置されています。

ちなみに薬師堂は国分寺市重要有形文化財に指定されており、薬師如来坐像に加えて日光菩薩像、月光菩薩像、十二神将像が奉納されています。

境内にある植物園・「万葉植物園」は必見です。先代住職・星野亮勝が13年かけて1人で採集した植物で植物園を開園し、現在では約160種の植物が8000平方メートルの園内を優しく彩っています。

境内に授乳室やおむつ替え交換スペースはありません。ですが、武蔵国分寺のすぐ近くにある「都立武蔵国分寺公園」内にはおむつ替えベビーシートが用意されていますので、そちらをご利用ください。

 

 

住所:東京都国分寺市西元町1-13-16

アクセス:JR中央線「西国分寺駅」下車徒歩14分

開堂時間:24時間

HP:https://www.musashikokubunji.jp/

 

 

まとめ

ここまで、国分寺市にあるおすすめの初詣スポットを5つ紹介してきました。平和を願った記念碑が建立されている神社や、広大な植物園を併設する寺院など、特色ある寺社が数多くあることがわかりました。

小さなお子さまをお連れの方は、初詣先を訪れる前に、その境内や付近の施設に授乳室やおむつ替えスペースがあるかどうか確認しておくと、当日に焦らずに済むため便利です。ぜひご家族全員で新年をお迎えしてください。

 

お年玉の予算に関するアンケート実施【抽選でAmazonギフト券500円プレゼント】

回答はこちら ≫≫

 

サイト内検索

メルマガ会員募集中。東京イベントプラスの情報をメールでお届けします

子どもを笑顔にするお得な神奈川イベント情報サイト。神奈川イベントプラス〜ココロうごかす イベントプラス。親子で楽しいお得な週末お出かけ情報

子どもを笑顔にするお得な長野イベント情報サイト。長野イベントプラス〜ココロうごかす イベントプラス。親子で楽しいお得な週末お出かけ情報

子どもを笑顔にするお得な山梨イベント情報サイト。山梨イベントプラス〜ココロうごかす イベントプラス。親子で楽しいお得な週末お出かけ情報

お得な週末お出かけ情報やキャンペーン情報を発信♪たくさんのパパ・ママに大好評! LINE@友だち募集中!!

私達と一緒に子どもに笑顔を届けませんか?ワークショップ講師大募集♪

イベントの掲載依頼について

注目記事

会社概要。東京イベントプラスの概要をご紹介いたします。

お問い合わせ。皆様からのご質問にお答えいたします。