「荻窪」は駅周辺に大型ショッピングセンターがあり、10以上の昔ながらの商店街があるので買い物をするには大変便利な場所です。
出典:photoAC
飲食店も多く、わざわざ遠方から訪れる人もいるほど。学校や公園も充実しているので子育て世帯にも人気のエリアです。
魅力あふれる「荻窪」でせっかくなら美味しいお店に行ってランチしたいと思いますよね。
しかし子連れだと騒いだり、狭いとベビカーでは入れなかったりとお店選びが大変です。
そこで今回は「荻窪」にある子連れでも行きやすい美味しいお店を8店紹介します。
子連れでも気兼ねなくランチを楽しみましょう。
目次
1.ラ・ヴォーリァマッタ 荻窪店
「ラ・ヴォーリァマッタ 荻窪店」は窯で焼き上げるピザが自慢のイタリアンです。
ルミネの中で人気ナンバー1のお店なのでお昼どきには行列になっていることも。時間をずらすか、予約しておくことをおすすめします。
パスタやサラダ、ステーキなどを大皿で注文して取り分けて食べられるので、ママ友の集まりやファミリーで行くと良いですよ。
ベビーカー入店OKで子連れのお客さんも多く、店内は賑やかな雰囲気なので気兼ねなく利用できますよ。
所在地:東京都杉並区上荻1-7-1 ルミネ荻窪店 5F
電話番号:03-3393-1801
アクセス:JR荻窪駅西口から 徒歩1分、荻窪駅から20m
サイトURL:https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13001110/
備考:個室あり、ベビーカー入店OK、子供用椅子、ルミネ内におむつ交換台、授乳室
2.安斎
「安斎」は荻窪で人気のうなぎの名店です。
うな丼はお店の1番人気。艶やかな焼き色とふわふわの食感は絶品です。
子連れには敷居が高そうに感じますが、お店は子連れ歓迎の雰囲気。2階は座敷になっているので赤ちゃんも利用できますよ。
人気のお店で並ぶこともありますし、うなぎの焼き上がりに30分程かかるのでメニューを決めて予約しておくと子供が飽きる心配もないのでおすすめです。
所在地:東京都杉並区荻窪4-12-16
電話番号:03-3392-7234
定休日:日曜日(祝日が日曜の場合は営業)
アクセス:荻窪駅から305m
サイトURL:https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13001105/
備考:ベビーカー入店OK、座敷あり、子供用椅子
3.ナタラジ 荻窪店
「ナタラジ荻窪店」は肉や魚を使わない野菜中心の自然派インド料理店です。
セットメニューの他にランチビュッフェもあるので好きなカレーを好きなだけ食べられます。
3〜9歳までの子供はランチビュッフェを半額で食べることができますよ。
辛いのが心配な子供でもキッズメニューや甘口カレーもあるので安心です。
所在地:東京都杉並区荻窪5-30-6
電話番号:03-3398-5108
アクセス:荻窪駅徒歩南口より徒歩2分
サイトURL:http://nataraj2.sakura.ne.jp/cafe3/
備考:お子様メニュー、ベビーカー入店OK、半個室あり(カーテンで仕切り)、ソファー席
4.orq.(オーク)
「orq.」は全国から厳選した野菜と炭火焼料理が自慢のビストロです。
2階にあるので階段を登らないといけないのですが、ベビーカーをお店の人が運んでくれる子連れに優しいお店です。
店内は広々としていて、アンティークがいっぱいのクラシカルな雰囲気。
ランチのおすすめはご飯やココット、サラダが数種類の中から選べる野菜中心のプレートランチです。
ランチの時間は17:00までと長いので時間を気にせずゆっくり楽しめますよ。
所在地:東京都杉並区荻窪5-29-10 2F
電話番号:050-5263-9398
アクセス:JR中央線・総武線「荻窪駅」南口より 徒歩1分
サイトURL:https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13206596/
備考:座敷、個室、ソファー席、おむつ交換台、ベビーカー入店OK、子供用椅子、ベビーベット
5.CULTiCO(カルティコ)
この投稿をInstagramで見る
「CULTiCO」は商店街から1本路地に入った隠れ家のようなお洒落なイタリアンです。
地産地消にこだわった新鮮な野菜に、魚屋さんの「魚耕」が運営しているお店なので美味しい魚介類が食べられます。
子供用のメニューやおもちゃ、おむつ交換スペースも充実しているので子連れで行っても過ごしやすいですよ。
所在地:東京都杉並区上荻1-12-7PLOW & CO. 1・2F
電話番号:03-3398-0203
アクセス:荻窪駅西口より徒歩4分
サイトURL:https://www.cultico.com/index.html
備考:絵本、ベビーカー入店OK、キッズメニュー(ランチタイムのみ)、ソファー席、子供用椅子、おむつ交換スペース、子供用おもちゃ
6.パンとcaféえだおね
「パンとcaféえだおね」はカフェでランチもできる荻窪で人気のパン屋さんです。
店内は広々しているので、ベビーカーでの入店も可能。子連れのお客さんも多いお店です。
お店で食べるときは先に席をとっておきましょう。
テラス席でのんびりと子供と一緒にピクニック気分食べるのもいいですよ。
定休日が火曜日・水曜日・木曜日なので気をつけて下さいね。
所在地:東京都杉並区荻窪5-23-1
電話番号:03-6383-5422
定休日:火曜日・水曜日・木曜日
アクセス:荻窪駅南口から徒歩3分
サイトURL:https://edaone.jp/home/
備考:ベビーカー入店OK、テラス席
7.INAZUMA CAFE(イナズマ カフェ)
「イナズマカフェ」は壁一面に漫画家さんのイラストで埋め尽くされているのが特徴のカフェレストランです。
好きなキャラクターがいると子供も喜んでくれそうですよね。写真も撮れるので良い記念になりますよ。
パスタやオムライス、カレーなど子供が喜ぶメニューも豊富でキッズプレートもあるので子連れには嬉しいですよね。
所在地:東京都 杉並区天沼3-27-10
電話番号:03-3220-1720
アクセス:荻窪駅北口徒歩3分
サイトURL:https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13115545/
備考:ベビーカー入店OK、ソファー席あり、キッズプレート、
8.CAFE and BAR poco
この投稿をInstagramで見る
「CAFE and BAR poco」はゆったり時間を忘れて過ごせるカフェバーです。
店内には2000冊もの漫画があり、漫画好きの子供にはたまらないですね。
オーナーがジブリ好きなので小物が置いてあったり、スクリーンでジブリを上映してくれたりこともありますよ。
ランチのおすすめはローストビーフ丼。お肉は柔らかく肉好きにはたまらない逸品です。
所在地:東京都杉並区天沼3-12-1
電話番号:050-5592-5779
アクセス:荻窪北口を出て、青梅街道を環八方面へ5,6分
定休日:火曜日
サイトURL:https://poco-home.jimdofree.com/
備考:ベビーカー入店OK、お子様メニュー、漫画(2000冊)、ソファー席
まとめ
いかがだったでしょうか?
「荻窪」には魅力的なお店がたくさんあります。
子連れだからなかなか行けないと思ってしまうのはもったいないですよ。
子連れ歓迎のお店もたくさんあるのでぜひ食べに出かけてみましょう。
きっと美味しい料理を食べて楽しい会話をしてリフレッシュできるはずです。
【2023年8月】東京都内で親子で参加したいおすすめイベント情報!
1.クワガタを自分で捕まえよう!クワガタキングダム
③夏の人気の虫「クワガタ」を自分で捕まえて育てられるイベントです!ヘラクレスオオカブトなどの外国種の昆虫展示もありますよ。参加は無料なので、気になる方は下記リンクをチェック!
2023年8月5日(土)【杉並区浜田山】クワガタキングダムDay1
2023年8月6日(日)【杉並区浜田山】クワガタキングダムDay2
2.現役東大生による自由研究教室
現役東大生が小学生の自由研究をお手伝い!今年の自由研究は東大生と挑戦しましょう。参加無料のイベントです。詳細は下記リンクから!
2023年8月13日(日)【杉並区浜田山】現役東大生の自由研究教室
3.自由研究はこれで解決!夏の科学実験フェア
楽しい夏休みですが、小学生には自由研究を提出するというミッションが…まだ自由研究のテーマが決まっていない方をお助けする楽しい科学実験ワークショップが開催されます。参加無料のイベントです。
詳細は下記リンクから!
2023年8月11日(金・祝)【杉並区浜田山】自由研究を解決!夏の科学実験フェア
【2023年9月】杉並区のお子様向けおすすめイベント情報!
ぶどう狩り体験
親子でぶどう狩りが簡単に体験できます!
旬のそば打ち体験
趣味としても人気のそば作り。親子で協力してつくってみませんか?
参加無料のイベントです。詳細は下記リンクから!
マロンフェア
秋が旬の「栗」がテーマのイベントです。「栗拾い体験」「栗パフェフェイクスイーツ作り」「マカロン作り」が体験できます。
参加無料のイベントです。詳細は下記リンクから!
十五夜・お月見フェア
9月は十五夜があります。お月見にちなんで「すすきのスワッグ作り」「お月様のどろだんご作り」「お月見レジンチャーム作り」が開催されます。参加無料のイベントです。詳細は下記リンクから!