親子で楽しい週末お出かけ情報「東京イベントプラス」

東京イベントプラス

エリアを選択する

【立川市】子どもと一緒に初詣!子連れの初詣におすすめの神社・寺院5選

更新日:2022年11月25日

投稿日:2021年12月24日

\\ 友達にもシェアしてあげよう♪ //

LINEで送る


出典:photoAC

 

 

12月になると年の瀬を感じて、一年の終わりを意識しますね。年末はクリスマスや大掃除、終業式や仕事納めに冬休みとあわただしく、気がつけば新年がやってきます。

そして、お正月になると、今度は新しい一年を意識します。新年の最初のおでかけで初詣にお参りする人も多いですね。

そこで、今回は立川市の子連れで初詣におすすめの神社・寺院を5つご紹介します。

初詣におでかけの際に、ぜひ参考にしてくださいね。

 

1. 立川鎮座 諏訪神社

出典:photoAC

 

立川市にある立川鎮座 諏訪神社は、第2代嵯峨天皇の弘仁2年(811年)7月27日のときに、信州諏訪神社に勧請し現在の地に創建されました。1000年以上の歴史を持つ、由緒ある神社の一つです。

ご祭神は建御名方神(たけみなかたのかみ)で、軍神、農耕神、狩猟神、風神として信仰されています。 

境内の中にはさまざまな神様が祀られていて、その中に目の神様がいます。現代人と切っても切り離せない眼精疲労。ぜひお参りしてほしい神様です。大人だけでなく、タブレットやゲーム、ケータイなど、子どもも目が疲れる時代ですので、ぜひ家族でお参りして、子どもと一緒に目を労わってあげましょう。

駅から徒歩圏内なのでアクセスも良く、子連れでお参りしやすい神社です。

 

施設名:立川鎮座 諏訪神社

住所:東京都立川市柴崎町1-5-15

時間:開門 7:00~16:00

アクセス:

 ・JR「立川駅」南口より徒歩10分

 ・多摩モノレール「立川南駅」より徒歩10分

公式サイト:http://www.suwajinja.or.jp/

 

 

2. 阿豆佐味天神社・立川水天宮

 

阿豆佐味天神社・立川水天宮は村の鎮守として江戸時代(1629年)に創建されました。

ご祭神は少彦名命(すくなひこなのみこと)と天児屋根命(あめのこやねのみこと)です。

少彦名命は医薬、健康、知恵の神として、天児屋根命は文芸、芸術の神として信仰を集めています。

また、立川水天宮は安産、子授けの守り神として崇敬されています。

境内の中にはその他にもたくさんの神さまが祀られていて、猫返し神社は有名です。愛猫の無事と健康を祈りに、またお礼をしに多くの人がお参りしに訪れます。いなくなってしまった猫ちゃんの無事の帰還をお祈りすると返ってくるといわれています。

祈願にはお参りと絵馬がセットですが、通常は10:00~12:00と13:00~15:30の時間帯で受付しています。

また、元旦から7日までは境内にかがり火が焚かれ、古いお守りやお札をお焚き上げすることができます。

その他に、参道では元旦にだるま市が立ちます。

健康や知恵、芸術など、子どもの将来のご多幸を祈りに、家族でお参りしてみてはいかがでしょう。

 

施設名:阿豆佐味天神社・立川水天宮

住所:東京都立川市砂川町4-1-1

時間:社務所 9:00~16:00

アクセス:JR「立川駅」北口よりバス・車で15分

公式サイト:https://azusami-suitengu.net/

 

 

3. 立川 熊野神社

立川 熊野神社は1726年に創建された村の鎮守でした。1873年(明治6年)に神仏分離がなされ、村社となりました。

しかし、第二次世界大戦のときに、立川市周辺は軍事基地となっていたために、1945年(昭和20年)に神社周辺も13回の空襲を受けました。戦後、軍事基地だったために駐留軍により接収されてしまい、神社を別の地(現在の土地)に移転しました。

その後、1956年(昭和31年)に大きな新社殿が完成したので、熊野本宮大社より御分霊を勧請して、熊野神社と改称しました。

創建当時は7軒だった氏子も、今では約3,000戸の大きな地域になりました。

激動の時代の流れを受けてきた神社にお参りすることで、歴史を振り返る良い機会になるでしょう。

ご祭神は須佐之男命、伊邪那岐命、伊邪那美命です。

 

施設名:立川 熊野神社

住所:東京都立川市高松町1-17-21

アクセス:

 ・JR「立川駅」北口より徒歩18分、バス・車で5分

 ・多摩モノレール「高松駅」より徒歩7分

公式フェイスブック:https://www.facebook.com/tachikawa.kumanojinjya/

 

 

4. 玄武山 普濟寺(ふさいじ)

玄武山 普濟寺は1353年に開創され、玄武の山号をもつ臨済宗建長寺派のお寺で、鎌倉建長寺の別格地です。

立川市で唯一の国宝「六面石幢」があるお寺としても有名です。

敷地もとっても広く、社殿や社務所だけでなく、閻魔堂や太鼓橋、月見台、中庭など、趣あるお寺です。

南北朝時代からあるお寺に歴史の風を感じに、また1361年に造立した国宝を観に、家族でお参りしてみるのも良いですね。

 

施設名:玄武山 普濟寺(ふさいじ)

住所:東京都立川市柴崎町4-20-46

時間:9:00~17:00 

アクセス:多摩モノレール「柴崎体育館駅」より徒歩7分 他

公式サイト:http://www.fusaiji.or.jp/index.html

 

 

5. 正楽院

 

正楽院は、元日野町下田にあった高幡山金剛寺の末寺で、大正13年にこの地に移して発展してきたお寺です。

本尊は、移転前は元十一面観音菩薩でしたが、今は大日如来を奉安しています。

宗派は高野山真言宗 智山派で、移転後に山号を立川山としています。

また、多摩88ヶ所霊場の第26番札所でもあります。

敷地内に茶室があり、茶道教室も開かれています。

また、花手水が有名で映える写真が撮れちゃいます。

公式サイトの日記とインスタグラムでお茶目な日常と素敵な仏教の世界を教えてくれます。

なんといっても、駅近でアクセスしやすいので子連れには行きやすいお寺です。さまざまなお地蔵さまや建立物があるので、境内を散策してみるのもおすすめです。

 

施設名:正楽院

住所:東京都立川市羽衣町2-42-27

アクセス:JR南武線「西国立駅」より徒歩1分

公式サイト:http://shorakuin.jp/

 

 

まとめ

いかがでしたか?今回は立川市にある、子連れの初詣いおすすめの神社・寺院をご紹介しました。

立川市には歴史を感じさせてくれる、神社・寺院があるので、ぜひお参りしてみてくださいね。

一年の始まりを、神様や仏様に感謝とお祈りをしに、家族でおでかけするのも素敵な時間になりますね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

 

 

サイト内検索

メルマガ会員募集中。東京イベントプラスの情報をメールでお届けします

子どもを笑顔にするお得な神奈川イベント情報サイト。神奈川イベントプラス〜ココロうごかす イベントプラス。親子で楽しいお得な週末お出かけ情報

子どもを笑顔にするお得な長野イベント情報サイト。長野イベントプラス〜ココロうごかす イベントプラス。親子で楽しいお得な週末お出かけ情報

子どもを笑顔にするお得な山梨イベント情報サイト。山梨イベントプラス〜ココロうごかす イベントプラス。親子で楽しいお得な週末お出かけ情報

お得な週末お出かけ情報やキャンペーン情報を発信♪たくさんのパパ・ママに大好評! LINE@友だち募集中!!

私達と一緒に子どもに笑顔を届けませんか?ワークショップ講師大募集♪

イベントの掲載依頼について

注目記事

会社概要。東京イベントプラスの概要をご紹介いたします。

お問い合わせ。皆様からのご質問にお答えいたします。