親子で楽しい週末お出かけ情報「東京イベントプラス」

東京イベントプラス

エリアを選択する

【田無】子連れにおすすめの遊び場8選!公園や雨の日でも安心な児童館など

投稿日:2024年07月05日

\\ 友達にもシェアしてあげよう♪ //

LINEで送る


出典:pakutaso

 

この記事では、田無にある子連れママにおすすめの遊び場を7選ご紹介しています。田無はビルやマンションが立ち並び、幹線道路が通る街でありながら、緑豊かなスポットがたくさん残っています。小さなお子さんでも楽しめる遊び場が満載ですよ。

ビオトープ観察ができる神社や個性的な形の遊具がある公園、雨の日でも安心な児童館や図書館を掲載しています。授乳室やベビーベッドがある施設もご案内。おでかけの参考にしてくださいね。

 

田無神社

田無駅から徒歩6分、新青梅街道沿いに鎮座する「田無神社」。ビルやマンションが多く、都会的なエリアです。金龍、黒龍、白龍、赤龍、青龍の「五龍神」を信仰しています。

そのほか、子育て親子石や子育て犬など子育てに関して縁起が良いスポットが満載!

お子さんには龍神池がおすすめですよ。宮司さんが「神社の中に子どもたちが生き物とふれあえるビオトープを作りたい」との思いから作られました。メダカやカエル、トンボやミツバチが生息しています。お子さんと一緒に生き物を探してみるのもいいですね。ご神木に囲まれた田無神社はパワースポットとしても有名です。お子さんとのお散歩コースに加えてみてはいかがでしょうか。

 

基本情報

住所:東京都西東京市田無町3-7-4

電話番号:042-461-4442

入園料:無料

駐車場:無料

アクセス:【電車】西武新宿線「田無駅」北口より徒歩6分

詳しくはこちら

 

西原自然公園

高校や保育園に隣接する緑豊かな公園です。園内はケヤキやクヌギが立ち並んでいて、森の中にいるような気分になります。散策道が整備されているのでお散歩にぴったりです。マイナスイオンたっぷりの森林浴はいかがですか?野鳥も多く生息しているのでちょっとしたバードウォッチングもできますよ。

近くにはマルエツがあるので、お弁当やおやつを買って公園内でランチするのもいいですね。自然がいっぱいなので、暖かい季節は虫除けスプレーを用意するのを忘れずに。

 

基本情報

住所:西原町4-5

電話番号:042-438-4045(みどり公園課)

駐車場:無

アクセス:【電車】西武新宿線「田無駅」北口より徒歩23分

備考:遊具あり、トイレあり

詳しくはこちら

 

西東京いこいの森公園

東京大学の演習林が隣接しており、緑あふれる西東京市内最大規模の市立公園です。子ども広場では遊具や砂場でたくさん遊べます。原っぱ広場や雑木林では自然がいっぱいの中、探検気分が味わえますよ。虫や自然が大好きなお子さんにはぴったりのエリアです。

夏限定の噴水・ミストシャワーは子どもたちに大人気。噴きあがる水を頭からかぶったり、水鉄砲で遊んだり子どもたちの歓声で賑わっています。バーベキューができるエリアもおすすめです。初心者に安心な手ぶらでバーベキューコースがあります。食材はキッズ専用(ドリンク付き)のご用意もあるので便利ですね。なお、バーベキューエリアは冬期休業。春から利用の際は予約が必要です。予約時期などは、ホームページをご確認ください。

 

基本情報

住所:東京都西東京市緑町3-2-5

電話番号:042-467-2391西東京いこいの森公園パークセンター管理

入園料:無料

駐車場:有料/9:00~19:00/2時間まで300円、以降1時間毎150円

アクセス:【バス】ひばりヶ丘駅行き(谷戸経由)「谷戸小学校」下車

備考:遊具あり、トイレあり、授乳スペース有

詳しくはこちら

 

田無市民公園(通称タコ公園)

市役所通りに面した田無市民公園。道路から見える園内には、おもしろい形のすべり台が目を引きます。市民から親しまれているタコの形をしたすべり台です。通称タコ公園と呼ばれる理由はここからなんですね。

タコ公園はアクティブなお子さんにぴったりな遊具がたくさんあります。ジャングルジムやウェーブラダー、うんていなど元気いっぱい遊べますよ。タコすべり台は展望台やトンネルがあり、遊び方は子どもたちの発想次第。夏限定でジャブジャブ池や小川で水遊びができます。日かげが少ないので、ラッシュガードや帽子を忘れずにお持ちください。

 

基本情報

住所:東京都西東京市向台町5-4

電話番号:042-438-4045(みどり公園課)

駐車場:無

アクセス:西武新宿線「田無駅」南口 徒歩16分

備考:遊具あり、水道あり、トイレあり

詳しくはこちら

 

中央図書館

田無駅から徒歩3分の立地はアクセス抜群。駐車場は隣の田無庁舎駐車場を利用できるので(1時間まで無料)雨の日でも利用しやすく便利です。お子さん向けの絵本がたくさん揃っているので、公園に遊びに行けない日は読書タイムに図書館へ行くのもいいですね。

お子さんにどんな絵本を選んだらいいのか迷った方はスタッフへお声かけください。図書館では「はじめまして〜赤ちゃんに贈る絵本〜」として乳児(0歳~2歳)におすすめ絵本30冊を紹介しています。幼児(3歳~5歳向け)には「えほんだいすき」をコンセプトに絵本の世界をより楽しめるようになったお子さんにぴったりな絵本を紹介しています。絵本リストを図書館で配布していますので、ぜひお手に取ってくださいね。。

 

基本情報

住所:西東京市南町5-6-11

電話番号:042-465-0823

開館時間:【火~金】 10:00~20:00【土日祝】10:00~18:00

休館日:月曜日・第3金曜日・年末年始・特別整理日

*月曜日が休日にあたるときは、火曜日休館

駐車場:田無庁舎駐車場を利用/1時間まで無料

アクセス:西武新宿線 田無駅南口 徒歩3分

詳しくはこちら

 

田無児童館

田無駅北口から徒歩8分の距離で都営田無町4丁目アパートの1階にあります。遊戯室、工作室、図書室、乳幼児専用ルームなど遊べるお部屋がいっぱいです。乳幼児専用ルームは乳幼児親子のみが利用できるお部屋なので、小さいお子さんとゆっくり遊べますね。おままごとあそびなどもでき、授乳室やベビーベッドもあるので便利です。

図書室は12:00~13:00までランチルームとして開放。軽食を持参すれば、乳幼児と保護者が一緒に食事をすることも可能です。季節のイベントや0歳から参加できるつどいが開催されています。年齢別のつどいなので、同い年のお子さんを持つママ友を見つけやすいですよ。ホームページをチェックして気になるつどいに参加してみてはいかがでしょうか。

 

基本情報

住所:西東京市田無町四丁目14-2

電話番号:042-462-6237

開館時間:9:15~16:00

休館日:第2・第4日曜日、国民の祝日、年末年始

アクセス:西武新宿線田無駅北口より徒歩8分

備考:おむつ替え台有/授乳室有/ベビーベッド有

詳しくはこちら

 

子育てひろば「ピッコロ広場」

ピッコロ広場は、0歳から3歳までのお子さんとその保護者の方たちの施設です。遊戯室にはボールプール、シーソー、すべり台やトンネルがあり、お子さんがアクティブに遊べる遊具がいっぱいあります。プラスチックハウスやままごと、絵本コーナーも人気です。

電車が好きなお子さんには「電車が見える窓」がおすすめ。3Fから電車が見えるので、はしゃいでしまいますね。お子さんがお腹をすかせてぐずっても、食事スペースがあるので安心です。軽食を持参すれば利用できますよ。誕生日のつどいや赤ちゃんの日などイベントの開催もあります

 

基本情報

住所:西東京市田無町3ー7ー2 コール田無3F

電話番号:042-468-3803

開館時間:10:00~17:00

休館日:月曜日(12月29日から1月3日休み)

*月曜日が祝日の場合は開室し、火曜日がお休みです

駐車場:無

アクセス:【電車】西武新宿線「田無駅」北口 徒歩8分

備考:授乳室有/食事スペース有/ベビーベッド有/おむつ替えスペース有

詳しくはこちら

 

 

まとめ

出典:pakutaso

 

今回は田無で子連れママにおすすめの遊び場7選をご紹介しました。交通量が多い地域でありながら、どこかのんびりした雰囲気も残る田無。緑がいっぱいの公園では、遊具遊びや水遊びができます。ビオトープ観察ができる神社は地域に開かれたパワースポットです。児童館、図書館は雨の日でも遊べます。どこも無料で利用できるのは嬉しいですね。ママ友作りに役立つイベントの開催もあります。ホームページで気になるイベントをチェックしてみてくださいね。

 

サイト内検索

メルマガ会員募集中。東京イベントプラスの情報をメールでお届けします

子どもを笑顔にするお得な神奈川イベント情報サイト。神奈川イベントプラス〜ココロうごかす イベントプラス。親子で楽しいお得な週末お出かけ情報

子どもを笑顔にするお得な長野イベント情報サイト。長野イベントプラス〜ココロうごかす イベントプラス。親子で楽しいお得な週末お出かけ情報

子どもを笑顔にするお得な山梨イベント情報サイト。山梨イベントプラス〜ココロうごかす イベントプラス。親子で楽しいお得な週末お出かけ情報

お得な週末お出かけ情報やキャンペーン情報を発信♪たくさんのパパ・ママに大好評! LINE@友だち募集中!!

私達と一緒に子どもに笑顔を届けませんか?ワークショップ講師大募集♪

イベントの掲載依頼について

注目記事

会社概要。東京イベントプラスの概要をご紹介いたします。

お問い合わせ。皆様からのご質問にお答えいたします。