出典:photoAC
桜フレーバーのスイーツって春を感じることができ、見た目も可愛いものが多くなんだかワクワクしますよね。2月~3月に入ると色々なお店から期間限定で桜のスイーツが登場しますが、今回は東京で楽しめる桜のスイーツを10選(10店舗)まとめました。まだまだ寒い日が続きますが、桜スイーツで一足先に春を感じてみてくださいね。
目次
- BAKERS gonna BAKEの「桜餅とあまおう苺バタークリームのスコーンサンド」
- Heart Bread ANTIQUEの「Sweet Springドーナツ」
- 日比谷 林屋新兵衛の「和もんぶらん 桜・春風かおる 桜パフェ」
- カフェ・ド・クリエの「さくらロールケーキ」
- パティスリー キハチの「モンブランSAKURA・SAKURAロール」
- スターバックスの「さくらシフォンケーキ・さくらドーナツ・さくらとベリーのパウンドケーキ」
- Afternoon Tea TEAROOMの「苺と抹茶のパフェ・さくらミルクティー」
- マンダリン オリエンタル 東京の「桜ガーデン」
- FICO & POMUM JUICEの「さくらスムージー」
- キプトン新宿東京の「桜ブーケアフタヌーンティー」
- まとめ
BAKERS gonna BAKEの「桜餅とあまおう苺バタークリームのスコーンサンド」
この投稿をInstagramで見る
様々なスコーンを取り扱っているBAKERS gonna BAKEから、「桜餅とあまおう苺バタークリームのスコーンサンド」が期間限定メニューとして登場します。その名の通り、桜餅と苺バタークリームがスコーンでサンドされた一品です。桜餅が丸々一個挟んであるので、見た目のインパクトも強くSNS映えすること間違いなしですよ。
他にも、ストロベリースコーンの上にチーズクリームと苺、ウエハースがトッピングされた「ストロベリーチーズケーキスコーン」や、ワッフルシュガーを練りこんで焼き上げた苺の味わいが広がる「ストロベリーシュガースコーン」が販売される予定です。
販売期間:2022年3月1日~4月26日
価格:
・桜餅とあまおう苺バタークリームのスコーンサンド 400円(税込)
・ストロベリーチーズケーキスコーン 380円(税込)
・ストロベリーシュガースコーン 340円(税込)
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 八重洲北口 東京ギフトパレット
TEL:03-6551-2332
公式サイト:https://bgb.base.shop/
Heart Bread ANTIQUEの「Sweet Springドーナツ」
この投稿をInstagramで見る
Heart Bread ANTIQUEからは、春を感じられる「Sweet Springドーナツ」が販売されます。ふわふわのドーナツにいちごチョコや桜の塩漬けをトッピングされており、見た目もかわいい子のドーナツは、お花見やピクニックといったイベントにもっていくのにぴったり!ほかにも、もちもち食感の白いパン生地に、さくら餡と餅が包まれた「さくらあんぱん」も販売されますよ。
販売期間:2022年2月15日~4月30日(※さくらあんぱんは3月31日まで)
価格:
Sweet Springドーナツ 1個194円(税込)
さくらあんぱん 1個172円(税込)
店舗情報:https://www.heart-bread.com/shop
公式サイト:https://www.heart-bread.com/
日比谷 林屋新兵衛の「和もんぶらん 桜・春風かおる 桜パフェ」
この投稿をInstagramで見る
日比谷 林屋新兵衛からは、2種類の桜スイーツが販売されます。人気メニューである和モンブランに春限定フレーバーの「和モンブラン 桜」が登場!自家製の桜モンブランクリームがたっぷりと盛り付けられたボリューム満点な一品です。桜モンブランクリームの中には、抹茶生クリームや抹茶生地、求肥などが包まれており、桜と抹茶の風味が感じられます。添えられた抹茶アイスや苺、ミントジェルと一緒に食べるとまた違った味わいを楽しむことができますよ。
もう1つの桜スイーツは「春風かおる 桜パフェ」!石臼挽きの宇治抹茶を贅沢に練り込んだ抹茶生地や抹茶ゼリー、抹茶アイス、抹茶生クリームが敷き詰められ、パフェの表面には桜餡と桜の塩漬けが乗せられ、ピンク色と抹茶色のコントラストが春を感じさせます。それぞれ異なる食感の食材が楽しめ、爽やかな甘味と酸味のあるソースが口の中に広がり、たちまち春の気分へと誘いますよ。
販売期間:
・桜パフェ 2月15日~3月17日
・和モンブラン 2月15日~4月上旬頃
価格:
・桜パフェ 単品1,650円(税込)、お茶セット2,090円(税込)
・和モンブラン 単品1,980円(税込)、お茶セット2,420円(税込)
住所:東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 2F
TEL:03-6550-8727
公式サイト:https://kyo-hayashiya.jp/shoplist/hibiya/
カフェ・ド・クリエの「さくらロールケーキ」
この投稿をInstagramで見る
カフェ・ド・クリエからは、春季限定で「さくらロールケーキ」が販売されます。桜ソースが練りこまれた生地で生クリームを巻き、塩漬けしたさくらの花びらと桜ソースがトッピングされています。桜の華やかな味わいを感じられるさくらロールケーキにはアールグレイティーが相性抜群ですよ。ぜひティータイムのお供に召し上がって頂きたいスイーツです。「さくらのミルク紅茶」「ソルベージュ®さくら日和〜桃香る〜」などのドリンクや「深み宇治抹茶のモンブラン」も、期間限定で味わうことができるのでぜひご一緒にお試しください。
販売期間:2022年2月16日~(※ソルベージュは3月2日~)
価格:
・さくらロールケーキ 450円
・さくらのミルク紅茶 440円~
・ソルベージュ®さくら日和〜桃香る~ 530円~
・深み宇治抹茶のモンブラン 450円
店舗情報:https://www.pokkacreate.co.jp/crie/shops/
公式サイト:https://www.pokkacreate.co.jp/crie/
パティスリー キハチの「モンブランSAKURA・SAKURAロール」
パティスリー キハチからは、桜尽くしのスイーツが2種類登場します。桜の花をイメージした「モンブランSAKURA」は、薄ピンク色の桜が香るバタークリームのモンブランクリームが絞られており、中には白餡のミルクムースが入っています。土台には桜の葉が刻まれて混ぜこまれているので、最後の最後まで桜の風味を感じることができますよ。
桜餅からヒントを得て作られた「SAKURAロール」は、苺クリームとレアチーズムースが包まれ、上には塩漬けされた桜の葉と桜の花がトッピングされています。桜がほんのり香り、隠し味に使われているこしあんもほんのりと甘く優しい気持ちにさせてくれます。見た目も華やかなので、一足早く春の訪れを感じることができますよ。
販売時期:2月23日~4月19日
価格:
・モンブランSAKURA 627円(税込)
・SAKURAロール 1カット 605円(税込)、1本 2,376円(税込)
店舗情報:https://www.kihachi.jp/shoplist/
公式サイト:https://www.kihachi.jp/
スターバックスの「さくらシフォンケーキ・さくらドーナツ・さくらとベリーのパウンドケーキ」
この投稿をInstagramで見る
スターバックスコーヒーからは、春の定番メニューとなっている「さくらのシフォンケーキ」が2022年も販売されます。桜葉パウダーが練り込まれた生地にホイップクリームが全面にたっぷりと塗られ、桜の塩漬けがトッピングされています。桜が香る生地はしっとり、もっちりとした食感が楽しめます。「さくらドーナツ」は、もちもち食感の生地にさくらチョコがコーティングされ、さらに異なる2種類の桜パウダーがトッピングされて、優しい桜の風味を口いっぱいに感じられるドーナツとなっていますよ。さくらの風味とベリーのさわやかな風味が楽しめる「さくらとベリーのパウンドケーキ」は、生地にクランベリーが練り込まれており、クリームチーズが混ぜられたクリームがトッピングされています。コーヒーや紅茶とピッタリな一品です。
販売期間:2022年2月15日~
価格:
・さくらのシフォンケーキ 440円
・さくらのドーナツ
店舗情報:https://store.starbucks.co.jp/pref/tokyo/
公式サイト:https://www.starbucks.co.jp/
Afternoon Tea TEAROOMの「苺と抹茶のパフェ・さくらミルクティー」
この投稿をInstagramで見る
Afternoon Tea TEAROOMから春限定のスイーツ&ティーが販売予定です。「苺と抹茶のパフェ」は、さくらホイップ、苺、ストロベリーソース、抹茶ゼリー、苺ジェラート、抹茶アイスが層になったパフェです。クリーミーなホワイトチョコとアッサムの「さくらミルクティー」は、ほんのりと桜が香り、アクセントにホイップクリームが添えられています。他にも「お花見アフタヌーンセット」や「4種フルーツとストロベリージェラートのワッフル」、「アールグレイとレモンのチーズケーキ」、「ピスタチオとベリーのミモザショートケーキ」などが期間限定で楽しむことができますよ。
販売期間:3月3日~4月27日(※アールグレイとレモンのチーズケーキは8月31日まで)
価格:
・苺と抹茶のパフェ 紅茶付き 1,600円(税込)
・さくらミルクティー 940円(税込)
・お花見アフタヌーンセット 紅茶付き 1,980円(税込)
・4種フルーツとストロベリージェラートのワッフル 紅茶付き 1,550円(税込)
・アールグレイとレモンのチーズケーキ 790円(税込)
・ピスタチオとベリーのミモザショートケーキ 820円(税込)
店舗情報:https://www.afternoon-tea.net/shop-list/all/
公式サイト:https://www.afternoon-tea.net/
マンダリン オリエンタル 東京の「桜ガーデン」
マンダリン オリエンタル 東京からは、春の盆栽をイメージして作られた「桜ガーデン」が販売されます。ピスタチオのムースにラズベリーと桜のゼリーやクリームを合わせ、チョコレートでコーティングされています。桜の花びらの形をしたチョコレートがのせられ、どんなスイーツになっているのかわくわく感を引き立てられるケーキです。
販売期間:2022年3月15日~4月26日
価格:イートイン 1,430円、テイクアウト 1,404円
住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 マンダリン オリエンタル東京内 1階「ザ マンダリン オリエンタル グルメショップ」
TEL:03-3270-8800
公式サイト:https://www.mandarinoriental.co.jp/tokyo/nihonbashi/luxury-hotel
FICO & POMUM JUICEの「さくらスムージー」
スムージー専門店のFICO & POMUM JUICEからは、春の限定商品として「さくらスムージー」が販売される予定です。ストロベリーとアメリカンチェリーがミックスされたスムージーに、桜の葉とドライココナッツがたっぷりかかっています。フルーツの甘味と塩気の効いた桜の葉が程よくマッチして、さっぱりと飲みやすいスムージーとなっていますよ。また贅沢で濃厚な「RICH」、もしくはなめらかでやさしい「LIGHT」の2種類から、お好みの質感を選ぶことができます。どちらもチャレンジしたくなりますね。
販売期間:2022年3月1日~4月15日
価格:※店舗によって異なります。
・青山店 テイクアウト 734円 、イートイン 748円
・丸ビル店 テイクアウト 680円 、イートイン 693円
店舗情報:http://ficoandpomum.com/location/
公式サイト:http://ficoandpomum.com/
キプトン新宿東京の「桜ブーケアフタヌーンティー」
この投稿をInstagramで見る
人気のファッションブランド、ジルスチュアートとのコラボアフタヌーンティーがキプトン新宿東京で味わうことができます。味はもちろん、見た目も華やかで女性心をくすぐるようなアフタヌーンティーとなっています。期間中にアフタヌーンティーを注文した方には、ジルスチュアートのフレグランスサンプルのプレゼントもあり、ぜひキプトン新宿東京のアフタヌーンティーで春の訪れを思う存分感じてくださいね。
販売期間:2022年2月11日~3月17日
価格:平日 5,500円、土日祝 6,490円(サービス料別)
住所:東京都新宿区西新宿3-4-7
TEL:03-6258-1111
公式サイト:https://www.kimptonshinjuku.com/jp/
まとめ
今回は東京で楽しめる桜のスイーツを10選(10店舗)をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。スコーンやシフォンケーキ、パンやスムージーなど、どれも春を感じられるものばかりでしたね。桜フレーバーのスイーツは今回ご紹介した商品の他にお取り寄せスイーツなどまだまだ沢山あります。これからの時期だけの春限定商品なので、しっかりと期間をチェックして楽しみましょうね。