だんだんと日が短くなってきて、冬に向けて少しずつ寒くなってきましたね。
毎年この季節になるとアツアツ、ホクホクの焼き芋が食べたくなりませんか?
最近はスーパーなどでもよく売られていますが、車での移動販売は見かけることが少なくなりましたね。
寒さとともに恋しくなる焼き芋、実は専門店もあるのをご存知でしょうか。専門店で買う焼き芋は一本一本じっくり丁寧に焼き上げられていて格別の美味しさです!自然な甘さで栄養価も高いので子どものおやつにもぴったりですよ。
今回は都内にあるおすすめの焼き芋屋さんをご紹介します!
【豪徳寺・焼き芋専門店ふじ】
ここの焼き芋を食べるためだけに豪徳寺を訪れる人も多いという、焼き芋専門店ふじ。約8種類の焼き芋があるので、好みの味を探して食べ比べもできます。定番の安納芋や紅はるかもいいですが、おすすめは開発されたばかりの最新品種だというハロウィンスイート。とても珍しく、かぼちゃの味がするんだとか。しかもなんと、カロテンが普通のサツマイモの1,000倍も含まれているので、ママに嬉しい美肌効果もありますよ。店内には椅子があるので座って食べていくことができます。生芋も販売されているので、気に入った品種は家で蒸したり、お菓子にしたりしてもいいですね。
住所:東京都世田谷区豪徳寺1-7-11
電話番号:03-6413-7215
詳しくはこちらから
【千駄木・あめんどろや】
千駄木にあるあめんどろやは、日本で唯一の芋蜜専門店です。甘みたっぷりの壺焼きの焼き芋だけでなく、100%さつまいもだけで作られた無添加のシロップ・芋蜜を使ったスイーツも販売されています。焼き芋はその場で食べて、大学芋に芋けんぴ、ロールケーキなどはお土産として買って帰り、家で楽しむのもいいですね。
住所:東京都文京区千駄木2-28-8
電話番号:03-3827-0132
詳しくはこちらから
【銀座つぼやきいも】
銀座にあるこちらのお店は壺焼き専門のお店です。壺の中で炭火の低温でじっくりと焼くことにより、冷めても美味しい焼き芋になるので、夏には凍らせたアイス焼き芋も人気です。大きさはまるごと、はんぶん、ちいさいの3つから選べますので、お腹の空き具合に合わせても購入できますね。
イートインスペースもありますよ。
住所:東京都中央区銀座7-6-4 GINZA7ビル1F
電話番号:03-6263-8773
詳しくはこちらから
【☆おまけ☆品川やきいもテラス】
こちらは専門店ではないのですが、品川のシーズンテラスにて毎年冬に全国からこだわりの焼き芋が集結する「品川やきいもテラス」というイベントが開催されます。広場にはコタツも用意され、屋外なのに温まりながら絶品の焼き芋が食べられます。焼き芋好きにはおすすめのイベントなのでぜひ足を運んでみてください!
開催期間:2019年1月28日(月)~2月3日(日)
会場:品川シーズンテラス イベント広場
詳しくはこちらから
気になるお店はありましたか?天気がいい日は近くの公園で食べたりしてもいいですね。子どもとのお散歩がてら、美味しい焼き芋を食べに行ってみてはいかがでしょうか。