6月16日は和菓子の日!家族やお友達と一緒においしい和菓子を楽しみましょう
今回は子どもに人気のかわいいお菓子を中心に、オンラインショップが充実しているお店をピックアップしました。ぜひ最後までご覧ください。
和菓子の日ってなに?
和菓子の日はただの記念日というわけではなく、室町時代末期から始まったとされる年中行事「嘉祥」(かしょう)に由来しています。
陰暦の6月16日に疫病から身を守るためにお餅やお菓子を神様にお供えし、それを食べていました。江戸時代ごろからは主君が家臣にお菓子を賜る行事となり、庶民の間ではお菓子を笑わずに食べるという行事になったそうです。
現代では、この嘉祥の文化を復活させるため全国和菓子協会が和菓子の日を制定しました。ぜひ子どもたちにも和菓子の日の由来をお話ししてみてくださいね!
越乃雪本舗大和屋(こしのゆきほんぽ やまとや)
この投稿をInstagramで見る
最初は新潟県の老舗の和菓子屋さんをご紹介します。創業は江戸時代で、長岡藩9代藩主にも献上されたお菓子「越乃雪」が有名です。新潟県内にお店を構える大和屋さんですが、品ぞろえ豊富なネットショップでおとりよせができます。
子どもと一緒に食べるなら「干菓子」がおすすめです。季節の和三盆や金平糖、積み木やおはじきをモチーフにしたお砂糖のお菓子は食べるのがもったいなく感じる可愛さ!かわいいお菓子はシリーズになっていて、「こはくのつみき」、「おいしいおえかき」、「あまいおはじき」、「万華鏡のかけら」、「文のたね」と名前も愛らしいですよ。優しい甘さなので小さなお子さまにもおすすめです。
お菓子処 ひろせ
この投稿をInstagramで見る
ネットショップでも大人気!ギフトにもおすすめな「動物饅頭」は子どもの心を掴むこと間違いなしです。コロンとしたかわいらしいお饅頭はゾウ、うさぎ、ウシ、コアラ、パンダ、ぶた、ニワトリ、ひよこ、さる、カエル、ねこと種類が豊富です。
見た目がかわいい動物饅頭ですが、材料にもこだわっています。優しい甘さの国産こしあんとミルク餡を香りの良い甘藷を練りこんだ生地で包んでいるので、きめが細かくしっとりした舌触り。どうぶつたちの目や耳のパーツも職人さんがひとつひとつ手作業で仕上げている心のこもったお菓子です。
基本情報
場所:茨城県水戸市曙町10-8
営業時間:9:00~18:00
定休日:1月1日~1月3日、毎週木曜日(イベント時変更有)
電話番号:029-257-8339
詳細はこちら
Instagramはこちら
菓子工房 甘泉堂
菓子工房甘泉堂は、洋菓子と和菓子のどちらも購入できる大阪のお菓子屋さんです。和菓子はどら焼き、水ようかん、焼き菓子などがあり、ネットショップは全国配送を行っていますのでおうちでのショッピングが可能です。
伝統和菓子の「桃山」を現代風にアレンジした焼き菓子「フルーツ桃山 果乃香」は子どもにも人気のお菓子です。白あんに卵黄を加えた生地で餡を包み、じっくりと焼き上げることでしっとりとした食感になっています。味の種類は白桃餡、メロンクリーム餡、マスカットミルク餡、バナナオーレ餡、いちごオーレ餡と豊富!
フルーツをモチーフにしたカラフルで愛らしい見た目は子どもだけでなく、大人もキュンとしてしまいますよ!本物のフルーツのようにラッピングされた専用ボックスもとてもかわいいのでぜひチェックしてみてくださいね!
山方永寿堂(やまがたえいじゅどう)
この投稿をInstagramで見る
桃太郎のお話しに出てくるあの「きびだんご」をご自宅で!岡山の「山方永寿堂」は昭和21年に創業した老舗和菓子店です。
おすすめはやっぱり「きびだんご」!可愛らしいパッケージで一口サイズなので子どもでも食べやすいです。とても柔らかく、なめらかな舌触りで、あまさは控えめ。次から次へと手が伸びてしまう飽きのこないおいしさです。
オンラインストアでは、きびだんご、きなこきびだんご、白桃きびだんごの3種類を販売しています。リーズナブルに購入できるので、ふだんのおやつやお友達に配るお菓子としてもおすすめです!
ジャズとようかん
ピアノの鍵盤があしらわれた大分県湯布院生まれのジャズ羊羹は、老舗和菓子屋さんの羊羹とはまた一味違うオトナな羊羹です。
定番であり人気No.1の「ジャズ羊羹 classic」は、ワインに漬け込んだドライいちじくと国産小豆、沖縄県産の黒糖を使用したお店自慢の一棹です。アルコール成分は残っていないのでお子さまでもおいしくいただけますよ!「ジャズ羊羹 八女抹茶」は福岡県八女産の濃厚で味わい深い抹茶を餡に使用し、大納言小豆をたっぷりと練り込んでいます。
このほかにも季節限定のフレーバーが登場しますので、ぜひあわせてチェックしてみてくださいね
あられの匠 白木
この投稿をInstagramで見る
最後にご紹介するのは、クッキー缶のような色とりどりのドライフルーツや干菓子が自慢の「あられの匠 白木」です。本店は愛知県名古屋市にありますが、オンラインショップでさまざまな種類の商品を買うことができます!
塩味やお醤油味の定番のあられからカレーやひつまぶしあられなどオリジナリティ溢れる品揃えです。ギフト向きの商品としてもピックアップされている「ふきよせ遊四季」や「9to7」(キュートセブン)はクッキー缶のような愛らしさと高揚感をもつめ込こんだ商品です。
美味しいあられを囲んでのご家族やお友達とのおしゃべりはとっても盛り上がりそうですね!
基本情報
場所:名古屋市北区元志賀町1-57
営業時間:平日 9:30〜18:00、土・日・祝 10:00〜17:00
定休日:祝日月曜
電話番号:052-981-1818
詳細はこちら
Instagramはこちら
まとめ
いかがでしたか?
あんこに抹茶、お饅頭やあられなど一口に和菓子といってもたくさんの種類があります。和菓子の日はいつものおやつとはちょっと違った特別感を味わってみるのも楽しそうですね。