親子で楽しい週末お出かけ情報「東京イベントプラス」

東京イベントプラス

エリアを選択する

いつがいい?2024年(令和6年)の七五三におすすめの時期をご紹介!

投稿日:2024年09月06日

\\ 友達にもシェアしてあげよう♪ //

LINEで送る


11月といえば七五三のシーズンですね。七五三の日取りにお悩みの方も多いのではないでしょうか?本来は11月15日に行われることが多いですが、現代では、地域や家庭の都合に合わせて、11月中の土日に行われることも一般的です。

2024年の11月15日は金曜日。お仕事やお子さんの幼稚園などで、なかなか11月15日や週末に七五三を祝えない方もいらっしゃるでしょう。

そこで、2024年の11月15日以外に七五三を行う場合、どのような日を選ぶのが良いのかご紹介致します。

 

 

そもそも七五三とは?

出典:photoAC

七五三は、子どもの成長を祝う日本の伝統行事です。男の子が3歳と5歳、女の子が3歳と7歳の年の11月15日に、神社に詣でて健やかな成長を祈りお祝いします。

七五三の起源は諸説ありますが、平安時代に宮中で行われていた「長寿の祝い」が民間へと広がったという説が有力です。また、子どもの成長の過程の中で、特に数え年の3歳、5歳、7歳は、魔除けの意味合いが強く、無事に成長できたことを神様に感謝し、今後の無事を祈る意味合いがあったと考えられています。

七五三の主役である子どもたちは、千歳飴をもち、晴れ着を着て、家族と一緒に神社へ参拝します。七五三の着物には、男の子と女の子で異なる特徴があります。例えば、3歳の男の子は袴と羽織、5歳の男の子は羽織袴を着用します。3歳の女の子は被布コート、7歳の女の子は帯を締めて大人の方と同じ様式の着物を着ます。着物には、子どもの成長を祝う様々な吉祥文様が描かれていて、とても華やかです。近年では着物に限らず洋装での参拝も人気で、洋装を選択する方も多くいらっしゃいいます。華やかな晴れ日の装いを身にまとい家族で記念写真をとったり、ご家族やご親戚の方々が集い、お祝いの会食などをする場合もあり、お子様たちの成長を喜ぶおめでたく賑やかな1日となります。

 

 

2024年11月15日(金)は赤口

出典:photoAC

2024年11月15日(金)は六曜でいうところの「赤口」です。結婚式や契約をする際にはあまりおめでたくない日とされていますが、「赤口」は11:00〜13:00頃までが「吉」で、それ以外の時間は「大凶」と考えられています。縁起を気にされる方は11:00〜13:00の時間帯に七五三のお祝いを行うのがおすすめです。

 

10月から11月の間でベストな日とは?

出典:photoAC

 

七五三に良い日を選ぶポイントは4つあります。まず1つ目は「大安を選ぶこと」です。「大安」や「仏滅」など六曜でいうところの吉日や凶日が気になる場合、できるだけ「大安」の日にお祝い事をしたいものですよね。大安は、何事を始めるにも良い吉日とされています。七五三も人生の節目となる大切な行事ですので、大安を選ぶことで、より良いスタートを切れますね。そして2つ目のポイントはやはり「仏滅を避ける」ことです。 仏滅は、行事や大切な決断を控えたい日とされています。七五三のようなめでたい行事は、仏滅を避けて行うのがおすすめです。また3つ目のポイントは「お天気の良い日」です。七五三の際には晴れ着をきて 屋外で撮影をしたり、神社に参拝しますので、天気が良い爽やかな日がおすすめです。そして4つ目のポイントは「ご家族のスケジュール管理」です。ご家族の方全員が無理なく参加できる日を選びましょう。特に、遠方に住んでいるおじいちゃんやおばあちゃんなど、親戚の方を呼ぶ場合は、事前に日程調整をすることが大切ですね。ご家族の方の体調も考慮して無理のないスケジュールを立てましょう。そこで、まず2024年10月から11月の間の大安の日や連休の日を調べてみました!

それでは2024年10月から11月の間の大安の日を一緒に確認してみましょう♪

 

 

2024年10月の大安の日

2024年10月5日(土)

2024年10月11日(金)
2024年10月17日(木)

2024年10月23日(水)

2024年10月29日(火)

 

 

2024年11月の大安の日

2024年11月2日(土)

2024年11月8日(金)
2024年11月14日(木)

2024年11月20日(水)

2024年11月26日(火)

 

10月から11月の間で土曜日が大安なのが2024年10月5日(土)と2024年11月2日(土)です。

2024年11月2日(土)は連休の初日ですので、おじいちゃんやおばあちゃん、ご親戚の方が集まりやすいですね。お天気を確認して七五三のお祝いをするのにおすすめですね。

また2024年11月14日(木)七五三の一日前にはなりますが、この日も「大安」ですので、お祝い事を行うのにぴったりの日です。

 

 

まとめ

出典:photoAC

七五三は、お子様の健やかな成長を心から祝い、家族の絆を深める大切な伝統行事です。

神社へのお参りを中心に、記念写真撮影や家族でお食事会など、様々な形で祝われます。

「いつ七五三を祝うべきか?」 この問いに対する答えは、ご家族それぞれのお考えやご予定により異なります。古くからのしきたりを重んじ、伝統的な11月15日に厳かに祝う事も選択肢の1つですし、柔軟な日程でスケジュールをたて 、ご家族の方がの予定や体調に合わせて、11月中の土日や、ご家族にとって縁起の良い日や、大安の日に祝うのも、素敵な日取りの決め方だと考えています。また、日程を決める際のポイントですが、家族のスケジュール調整は大変な一面もありますね。大変ですが、パパ、ママのお子様の予定はもちろん、おじいちゃんやおばあちゃん、親戚の方々など、大切な人たちと一緒にお祝いしたい場合は、事前に具体的に候補日をあげてスケジュールを調整するのがスムーズです。また近年は人気の神社や週末や大安の日などは、神社の予約がいっぱいになりやすい傾向にあります。日程が決まりましたら、神社へのお早めのご予約がおすすめです。そして、何よりも大切なのは、七五三のお祝いを通じてご家族のみなさんが笑顔で1日を過すことです。七五三は、お子様にとって一生の思い出となる大切な日です。伝統を大切にすることももちろん重要ですが、形式にとらわれすぎず、ご家族にとって一番良い方法で、心に残る素敵な1日にしましょう♪

 

 

七五三関連のイベント