東京都豊島区東池袋・サンシャインシティ内のワールドインポートマートにある「サンシャイン水族館」は、趣向を凝らしたイベントが体験できる人気の水族館です。
「東池袋駅」(東京メトロ有楽町線)から徒歩約3分、「池袋駅」(JR・東京メトロ・西武線・東武線)からも徒歩約8分と便利な立地にあります。
その「サンシャイン水族館」で子どもたちが楽しめそうなイベントがあるので紹介したいと思います。
『サンシャイン水族館 特別展 化ケモノ展』は、擬態したり色や模様が変わるなどの、生きるためのだましテクニックをもつ生き物たちをテーマにしたイベントです。
敵から身を守るために体を細くし木の枝にカモフラージュするフクロウ「アフリカオオコノハズク」や、尖った目と鼻や茶褐色の体が木の葉のようなカエル「ミツヅノコノハガエル」など、何かに化ける生き物たちを展示しています。
敵から身を守るために成長とともに模様が変わる魚「タテジマキンチャクダイ」なども見ることができます。
また、擬態する生き物を実際に探してみるコーナーもあるので、楽しく観察できそうですね。
期間中は、「サンシャイン水族館」内の「カナロア カフェ」や「ショップ アクアポケット」で、関連メニューやグッズも販売しているので要チェックです。
ぜひ足を運んでみてください。
公式サイトはこちら!