【日比谷】図書館で学ぼう!夏のわくわく課外授業2020【理科】|2020年8月3日(月)
\\ 友達にもシェアしてあげよう♪ //
LINEで送る
地層から化石を取り出そう
化石ってなんだろう?どんな時代にできたのかな?地層を観察して化石を取り出してみる体験などを行いながら、化石について学びます。もしかしたら、新発見があるかも?!
【日時】2020年8月3日(月曜日)午後2時~午後4時 開場:午後1時45分
【会場】日比谷図書文化館4階 スタジオプラス
【定員】児童20名
【講師】宮田真也氏(城西大学水田記念博物館大石化石ギャラリー学芸員)、高橋謙輔氏(城西大学水田記念博物館大石化石ギャラリー博物館企画統括)
【持ち物】筆記用具、軍手、マイナスドライバー、ハンマー(できるだけ丈夫なもの)
※汚れてもいい服装でご参加ください。
イベント情報
新型コロナウイルスの影響により、イベントが中止や延期等変更になっている場合がございます。
公式情報を必ずお確かめの上参加いただきますようお願いいたします。詳細は各イベント主催様へお問い合わせください。
日にち
|
2020年8月3日(月) |
場所
|
東京都千代田区日比谷公園1-4 |
時間
|
14:00-16:00 |
料金
|
600円 |
参加定員
|
20人 【定員】小学校3・4・5・6年生の児童20名 |
備考
|
※手話通訳をご希望の方は、7月22日(金曜日)までにお申し込みください。 ※日比谷図書文化館では申込受付を行っておりません。 |
お問い合わせ先
|
【千代田区在住・在学者先行申込日】7月15日(水)・16日(木) 【一般申込日】7月17日(金)午前10時から受付開始 下記のいずれかの受付方法でお申し込みください。 1.電話(電話番号03-5211-4290) 2.来館(千代田図書館10階カウンター) ※受付時間は、平日午前10時~午後6時 ※先行受付で定員に達した場合は、一般受付での募集はなし |
住所
|
東京都千代田区日比谷公園1-4 |
地図
|
|