新年の予定に初詣はいかがですか?色んなことがあった2020年、特に新型コロナウイルスの拡大は生活に大きな影響を与えましたよね。2021年はもっともっと明るい話題であふれる楽しい1年になりますように!
今回はそんな願いもこめて、世田谷区にある【子連れ初詣におすすめ】の神社をご紹介します♪アクセスしやすく個性的なスポットばかりですので、ぜひチェックしてみてくださいね!
①世田谷八幡宮(せたがやはちまんぐう)
(出典)https://aumo.jp/articles/53223
東急世田谷線宮の坂駅から徒歩4分!小さな子ども連れでもアクセスしやすい「世田谷八幡宮」♪勝運の神様として信仰されていて現在でも”奉納相撲”を行っている「江戸三相撲の名所」でもあります。そういった所縁もあって、社務所にはかわいらしい力士の絵馬やお守りが揃います。境内に誰でもお相撲ができる土俵があって子どもたちにも大人気!
授乳室やおむつ替え施設はないようですが、境内は広々としているのでベビーカーでも楽に参拝できます。小さい赤ちゃん連れの場合は、最寄りの宮の坂駅目の前の宮坂区民センターには清潔な個室の授乳室とおむつ替え施設がありますので、向かう前に立ち寄るのがおすすめです!
周辺にコインパーキングも多いので車でもアクセスしやすいですよ♪
住所:東京都世田谷区宮坂1丁目26-3
電話番号:03-3429-1732
駐車場:あり
アクセス:世田谷線「宮の坂駅」徒歩1分
詳細はこちら:https://80000.or.jp/
②松陰神社(しょういんじんじゃ)
(出典)https://www.shoinjinja.org/history/
「松陰神社」は幕末の教育者であり思想家の吉田松陰がまつられている由緒ある神社です。敷地内には吉田松陰の”松下村塾”を模したものや、”吉田松陰像”など幕末が好きな方におすすめなスポットもあります!
白い石畳が特徴的な広い境内なので、ベビーカーでも楽に参拝ができますし授乳室やおむつ替え施設があるので小さい赤ちゃんを連れていても安心です。
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、2021年の初詣での御祈祷は予約制となっているようです。HPに詳細が掲載されていますのでご興味のあるかたは早めにチェックしてみてくださいね。
住所:東京都世田谷区若林4-35-1
電話番号:03-3421-4834
駐車場:あり
アクセス:東急世田谷線「松陰神社前駅」徒歩約3分
詳細はこちら:https://www.shoinjinja.org/
③豪徳寺(ごうとくじ)
(出典)https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50025080Q9A920C1CC0000/
「招き猫発祥地とされる神社」をご存知ですか?それがこの世田谷区にある「豪徳寺」と言われているんです♪境内には驚くほどの招き猫!どこを見ても招き猫!その数は半端ではありません。ついつい写真を撮りたくなる個性的なお寺です。
授乳室やおむつ替え施設はないようなので、小さい赤ちゃん連れの場合は最寄りの宮の坂駅目の前の「宮坂区民センター」を利用しましょう!清潔な個室の授乳室とおむつ替え施設がありますので、向かう前に立ち寄るのがおすすめです。
住所:東京都世田谷区豪徳寺2丁目24-7
電話番号:03-3426-1437
駐車場:あり(無料・20台)
アクセス:小田急小田原線「豪徳寺」駅から徒歩約10分
東急世田谷線「宮の坂」駅から徒歩約5分
詳細はこちら:https://www.city.setagaya.lg.jp/theme/kanko/002/003/002/d00006127.html
④太子堂八幡神社(たいしどうはちまんじんじゃ)
(出典)https://www.jinjyagoshuin.com/entry/taishidouhachiman
明るい雰囲気の境内で近くに公園もあり、子どもの声が良く聞こえる神社です。境内ではウサギを飼っていてタイミングによってはふれあいが楽しめることも!
小さな神社ですが、清々しい緑と地域の方々に愛されていることがよくわかる手入れの行き届いた花壇がとても印象的です。
授乳室やおむつ替え施設はありませんが、境内は広々としているのでベビーカーでも楽に参拝できます!参拝前に駅前などで準備してから向かうことをおすすめします。
住所:世田谷区太子堂 5-23-5
電話番号: 03-3411-0753
駐車場:なし(近隣にコインパーキングが多数あり)
アクセス:東急世田谷線「西太子堂駅」徒歩5分
詳細はこちら:https://www.taishido-hachiman.or.jp/
⑤瀬田玉川神社(せたたまがわじんじゃ)
(出典)https://www.facebook.com/pg/tamagawajinja/photos/?ref=page_internal
子どもたちが遊ぶ声が聞こえる和やかな雰囲気の神社です。小さな神社ですが、きれいに整備されていてとても清潔感があります。地域に根ざしていて、地元の方々に愛されていることがよくわかります。
どこか可愛らしさを感じる狛犬もぜひチェックしてみてくださいね♪授乳室やおむつ替え施設はありませんが、ベビーカーでも参拝できます。
住所:東京都世田谷区瀬田4-11-31
電話番号:03-3700-3829
駐車場:あり
アクセス:東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」徒歩約13分
詳細はこちら:https://www.tamagawajinja.jp/
いかがでしたか?
家族で行ってみたい!と思えるような神社仏閣は見つけられたでしょうか?お出かけの際には防寒と感染対策をしっかりとしてお出かけくださいね!