新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、外出自粛が呼びかけられ、お家で過ごす時間が長くなりました。
出典:photoAC
家でペットを飼っている人は、大事なペットへの感染も心配になり、散歩に出かけていいのかも悩んでしまいます。
散歩のための外出は規制されていませんが、どこでウイルスをもらってくるかわからないので、できるだけ外出は控えているという人も多いと思います。
ところが、お家で過ごす時間が長く、なかなか体も動かせないとなると、ペットたちもストレスがたまってしまいます。
今回は、そんなペットたちの運動不足やストレスを解消する方法をご紹介します。
運動不足を解消するおもちゃや、家の中でもできる遊びなど、外出ができないというときにも便利なものばかりです。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ペットの運動不足解消方法・おもちゃ
ボール投げ
出典:photoAC
ボールを使って室内で運動しながら一緒に遊んでストレスを発散させましょう。
ボール遊びをあまりしたことがなくてもすぐに慣れることができますよ。
まずはキャッチ遊びからはじめて、慣れてきたらパスやドリブルにも挑戦してみましょう。
引っぱりっこ遊び
出典:photoAC
ロープなどのおもちゃをくわえさせて、ペットと引っぱりっこをする遊びです。
おもちゃを生き物のように動かして、ペットが食いついてきたら引っぱりっこスタート!
ロープ状のおもちゃもたくさん売っているのでお気に入りを探してみてくださいね。
レトリーブ
レトリーブとは、おもちゃなどを投げて、それをとってきて飼い主のところまで戻るという遊びです。
よく、芝生などでフリスビーなどを追いかけて飼い主の処まで取って戻ってくる犬を見かけますよね!
屋外など、広いスペースが必要なイメージですが、じつは室内用のレトリーブおもちゃもあるんですよ。
コング
知育玩具や、トレーニングにも使えるおもちゃです。噛みごたえのあるおもちゃなので、ストレス解消にも効果的!
硬さやサイズも選べるので、愛犬に合ったものを選んで、一緒に遊んでみてくださいね。
【公式HP】https://www.rakuten.ne.jp/gold/chanet/archives/maker/kong/
easy Play
ペットを楽しませながら運動不足を解消する、球体型のロボットです。
ロボットの中にはエサが入れられるようになっていて、遊び方に応じてご褒美としてエサを出してくれますよ。
また、専用のアプリを使えば、運動記録や消費カロリーなどがわかるのでペットの健康管理もしやすいですね。
オリジナルの羽根アタッチメントもあるので猫ちゃんも楽しく遊べますよ。
【公式HP】https://plusstyle.jp/shopping/item?id=275
VARRAM
この投稿をInstagramで見る
エサやり機能のついた、ペット用AI学習ロボットです。
ペットに近づいて、あいさつをしたり、その場でクルクル回ったり…自動で動きます。
ペットの動きのパターンを学習し、飽きないように動いてくれるんです。さすがAIですね。
専用アプリを使うと、ペットに合わせた運動のカスタマイズもできますよ!
【公式HP】jp.varram.com
iDig Stay
穴掘りをしながら運動不足を解消する、おもしろグッズです。
中にごほうびをいれて、「ココだよ」と教えてあげましょう。ごほうびを目指して穴掘りスタート!
ワンちゃんもきっと楽しみながら遊んでくれるはずです。
【公式HP】http://oftww.com/item/idig
WANCOTT おうちでできるフィットネス
この投稿をInstagramで見る
ドッグパークやペットホテルなどを展開しているWANCOTTのInstagramでは、お家でできるフィットネスやトレーニングの動画を投稿しています。
お家ですぐに実践できるものなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
【Instagram】https://www.instagram.com/p/B-86g43DaBz/?utm_source=ig_web_copy_link
おうちで遊ぶときに注意したいこと
出典:photoAC
滑り止め対策
滑りやすいフローリングの床で遊ぶときは、ケガを防ぐために滑り止めの対策をしておきましょう。滑り止めマットを敷いたり、スプレーやワックスをして滑りにくくするなどの工夫が必要です。
危険なものを片づける
ボールやおもちゃを使って遊ぶときは、ペットが動き回るので、家にあるものにぶつかってしまったり、何かにひっかけてしまう可能性があります。
ペットのケガを防いだり、ものが壊れたりしないように、壊れやすいものや傷をつけやすいものなどは片づけておきましょう。
また、おもちゃで遊ぶときも、間違って飲み込んでしまったりケガをしたりしないよう、おもちゃ選びには気をつけたいですね。
興奮させすぎない
遊んでいると、楽しくなってついつい夢中になってしまいますよね。
特に体を動かす遊びだと、ペットも興奮しやすくなり、飼い主の言うことをきかないようになってしまうこともあります。
一つの遊びは長くても10分くらいにしておき、休憩をはさむようにしましょう。
一日30分から1時間を目安にして、できるだけ定期的に運動させるようにしたいですね。
ごほうびを与えすぎない
運動したごほうびにエサやおやつをあげるときには、ついつい量が多くなってしまわないように注意しましょうね。
せっかく運動したのに、食べ過ぎで効果なし…という残念な結果にならないようにしっかり管理することが大切ですね。
以上、ペットの運動不足解消やストレス解消に役立つ遊びやおもちゃを紹介しました。
自粛生活が続き、外に出られず運動できない状況は、私たちだけでなく、ペットにとっても負担がかかるものです。
でも、その代わりご主人が家にいる時間が長くなるのはペットにとって嬉しいチャンスです。ぜひ、かわいいペットたちと、おうちでゲームをしたりトレーニングしたりして遊んでみてくださいね。
その他のおうち時間記事はコチラ
新型コロナ感染者のペットを無償で預かる!アニコムが始めた 「#StayAnicom」プロジェクトについて紹介
https://tokyo-eventplus.com/column/stay-anicom-pet-hotel
無料提供されているオンライン授業動画32選!小学生,中学生,高校生向けのサイトをご紹介
https://tokyo-eventplus.com/column/free-online-class
子どもでも簡単にできる!休校中の運動不足解消動画20選【ダンス・ストレッチ・トレーニング・空手】
https://tokyo-eventplus.com/column/exercise-movie-20
休校中の家庭学習に無料で使える学習プリント40選!【幼児,小学生,中学生,高校生向け】
https://tokyo-eventplus.com/column/free-study-prints
休校中に何みる?子どもに見せたい分野別おすすめ映画35選【ディズニー・ジブリ・邦画・洋画】
https://tokyo-eventplus.com/column/watch-movies-withfamily-athome
働くママ・パパ必見!子育て支援サービスまとめ【ベビーシッター・家事代行・一時預かり・作り置き】
https://tokyo-eventplus.com/column/parenting-support-babysitter
スマホで医師に相談できる!オンライン医療診断サービス5選【内科・小児科・産婦人科】
https://tokyo-eventplus.com/column/online-medical-service
ゴールデンウィークもおうちで楽しく!おうち時間を楽しくするグッズ13選
https://tokyo-eventplus.com/column/stay-home-time-enjoy-goods
【小学生向けオンライン学習動画】小島よしおのおっぱっぴーチャンネルで算数を楽しく勉強しよう!
https://tokyo-eventplus.com/column/kojima-yoshio-online-class
おうち時間を楽しくする!今話題の『あつまれ どうぶつの森』について紹介【島訪問・離島ツアー・マイデザイン】
https://tokyo-eventplus.com/column/animal-crossing-nintendo