休校やテレワークで家の中で家族で過ごす時間が増えてきましたね。
新型コロナ感染者も1万人を超えて、外出を控えている方がほとんどだと思いますが、おうちの中の感染予防対策は万全でしょうか?
意外と目をつけ忘れている細かい部分もあるかもしれませんが、今この時期、大切な人や家族を守るためには、子どもと一緒に家族でできる感染予防や対策も大切です。
イベントプラスでは今回、独自に「#おうち時間ビンゴ」を作りました。ぜひ、家族でどこまでの感染予防や対策ができているかを確認してみてください。子どもと一緒に楽しくチェックをしてもらうためにビンゴ形式になっています。
みなさんぜひ、友だちにシェアをして感染予防と対策の輪を広げましょう!
目次
「#おうち時間」とは
外出をしないことで、SNSを利用する頻度が増え、Instagramでは「#おうち時間」という新しいステッカーがアップデートされました。たくさんのユーザーが自分のおうちでの過ごし方をシェアしているとともに、外出自粛で、苦痛やストレスを感じる中でも、今その時を大切に感じながら生活することの大切さを教えてくれています。
「#おそと時間ビンゴ」も公開中
→こちらもチェック
イベントプラスが提案!「#おうち時間ビンゴ」
イベントプラスでは5×5のマスの中に25項目のおうちの中で出来る感染予防と対策を選んでビンゴ形式に配置しました。それぞれの項目内容の詳細も読んでくださいね!ぜひ友だちにもシェアしてください!
上の写真を指で長押ししてください。画像が保存できます。この写真はInstagramの投稿用に正方形になっています。
Instagramのストーリーズ用の写真は下記画像を保存してお使いください。
SNSでハッシュタグ「♯おうち時間ビンゴ」をつけてぜひ投稿してください。積極的に東京イベントプラスのアカウントでシェアさせていただきます。正しい情報が伝わるように、皆さんにご協力をいただきたいです。
<ストーリーズに流した時の例>
①適度な運動をして、体力を維持しよう!運動不足解消のために自分が意識してやっていることがあれば〇です!
②スーパーで買ってきた食料品など、外から持ち込んだものは洗ったり消毒したりしましょう。
③鼻水などが付着したマスクやティッシュも入っているので、「ごみに直接触れない」「ごみ袋はしっかりしばって封をする」「ごみを捨てた後は手を洗う」ことを心がけましょう。
④家事や仕事の合間に、手作りマスクを作る、ハンドメイドを楽しむなど息抜きをしてストレスをためない工夫をしましょう。
⑤自宅待機中でも、早寝早起きを心がけ、十分な睡眠時間を確保しましょう。
⑥料理は一人ずつ配膳する、回し飲みをしないなどに心がけ感染リスクを下げましょう。
⑦外出したときは、衣類にもウイルスが付着しているかもしれません。汚れた服やリネンなどは定期的に洗濯をしましょう。
⑧もしものときに備えて風邪薬など常備薬を確保しておきましょう。また、持病がある人は処方箋の事前発行をしておきましょう。
⑨こまめに部屋の換気をして、密閉空間をつくらないように気をつけましょう。
⑩オンライン授業、ドリル、学習プリントなどを活用して勉強をしましょう。読書をするのもいいですね。
⑪発熱や倦怠感など、体調が優れないときは、無理をせず早めに休みましょう。
⑫万が一新型コロナウイルスに感染してしまったときに備えて、隔離生活の用意をしておくといいでしょう。
⑬感染症予防の基本!家の中にいるときでもこまめな手洗いを心がけましょう。
⑭新型コロナウイルスにかかってしまったときに備えて、親が共倒れになった場合の子どもの預け先、玄関前に食品など必要なものを届けてくれる知人、を考えておきましょう。
⑮荷物の受け取りを対面で行わない「置き配達」が普及しています。感染を防ぐために利用したいですね。
⑯感染拡大状況や国からの支援など、新しい情報が日々更新されています。内容を吟味しつつ、情報収集しておきましょう。
⑰外から帰ってきたときは、見えないウイルスが服についているかもしれません。玄関で上着をはらう、スプレーで除菌するなどして家の中にもちこまないようにしましょう。
⑱スマートフォンを常に持ち歩いているという人も多いでしょう。気づかないうちにウイルスが付着しているかもしれません。スマートフォンを触った手で顔を触らない、食事をしないようにしましょう。
⑲取っ手やドアノブは家族みんなが触るものです。気づかぬうちに外から持ち込んだウイルスが付着しているかもしれないので、アルコールや塩素系洗剤などで消毒をしましょう。
⑳友達と遊べずお家で一人遊びばかりだと、こどももストレスがたまりがちです。読み聞かせをしたり、ぬりえや工作を楽しんだりして親子で遊ぶことも大切です。
㉑毎日検温して、発熱がないかを確認しましょう。
㉒ZOOM飲みなどオンライン上で友達とコミュニケーションをとるのが流行っていますね。人とのコミュニケーションが少なくなると、ストレスもたまってしまいます。たまにはオンラインで、友達や離れて暮らす家族とも連絡をとると良いですね。
㉓感染リスクがこわい、体調が優れないというときは、ネット通販を利用しましょう。休業している商業施設も多いので、買い物が好きな人はネットショッピングを楽しむのもいいですね。
㉔親子で簡単に作れるレシピも多く公開されているので、料理やお菓子作りを楽しむのもいいですね。毎日一人で全ての家事をこなすのは大変なので、子どもと一緒に掃除や洗濯をすると負担も軽減しそうですね。
㉕バランスの良い食事をしっかりとって、免疫力をアップしましょう!
「#おそと時間ビンゴ」も公開中
→こちらもチェック
写真にマークを入れる方法
Instagramストーリーズの場合は設定時の機能で入れられます。
<iphoneの場合>
マークアップで描画する
マークアップツール (ペン 、ハイライトツール 、鉛筆 ) を選択したら、色を選択して描き始めます。同じツールをもう一度タップして、色の不透明度を変えられます。また、別のツールをタップして、太さを変更します。カラーボタン をタップして、色合いを変えることもできます。
描いた部分を移動する
描いたものは移動できます。投げなわ ツールをタップして、描いた部分を丸く囲むようになぞり、ドラッグして好きな場所に移動してください。
消去する/描画をやり直す
描画をやり直すには、消しゴムボタン をタップし、消したい部分の上を指でなぞります。取り消しボタン 取り消しアイコン を使って、マークアップアクションを取り消すこともできます。マークアップを間違って取り消してしまった場合は、デバイスを振って「やり直す」をタップします。
出典:https://support.apple.com/ja-jp/HT206885
<Androidの場合>
Androidスマートフォンは機種により文字を入れる機能があるものやないものがあります。お困りの場合は、文字を写真に入れることのできるアプリをご使用ください。
参考サイト:https://android.app-liv.jp/hobbies/images/1842/
目に見えない敵と戦い、すでに2ヶ月(※2020年4月24日現在)が過ぎようとしています。いつ通常の生活に戻ることができるかはまだわかりませんが、まず心がけることは万全の予防をすることです。感染予防は大切な人を守ることでもあることを忘れないでください。
きっと、これまで通りの生活は戻ってくるはずです。その時がきたら、当たり前が当たり前ではないことがわかると思います。その時は、当たり前を思いっきり楽しみましょう!
<その他「おうち時間」の記事ピックアップ>
無料提供されているオンライン授業動画32選!小学生,中学生,高校生向けのサイトをご紹介
https://tokyo-eventplus.com/column/free-online-class
休校中の家庭学習に無料で使える学習プリント40選!【幼児,小学生,中学生,高校生向け】
https://tokyo-eventplus.com/column/free-study-prints
子どもでも簡単にできる!休校中の運動不足解消動画20選【ダンス・ストレッチ・トレーニング・空手】
https://tokyo-eventplus.com/column/exercise-movie-20
休校中に何みる?子どもに見せたい分野別おすすめ映画35選【ディズニー・ジブリ・邦画・洋画】
https://tokyo-eventplus.com/column/watch-movies-withfamily-athome
帰宅時に家で何してる?&ゴールデンウィークの散歩や外出時の過ごし方「おそと時間ビンゴ」で感染予防
https://tokyo-eventplus.com/column/osototime-bingo
ペットの運動不足解消に!家でできる遊び・オススメおもちゃ8選
https://tokyo-eventplus.com/column/pets-exercise-goods
自宅学習・在宅ワークの肩こり腰痛解消!お家で簡単ストレッチ&正しい座り方を紹介します
https://tokyo-eventplus.com/column/remort-work-stretch
マスク不足はいつまで続く!?手作りマスクの作り方6選【ガーゼ・ハンカチ・キッチンペーパー】
https://tokyo-eventplus.com/column/various-handmade-mask
【おうちでできる健康管理】”コロナ太り”対策に!外出自粛による生活習慣の乱れを整える健康管理アプリ7選
https://tokyo-eventplus.com/column/health-care-app
東京都の手作りマスクが買えるお店・通販サイトまとめ-イベントプラス独自調査!ハンドメイド作家に聞きました-
https://tokyo-eventplus.com/column/tokyo-handmade-mask-shop
新しい生活様式とは!?厚生労働省が公開した未来の生活スタイル
https://tokyo-eventplus.com/column/newlifestyle-future